南光利 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正三位、勳四等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 男爵、舊公卿家 | |
職業 | ||
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應二年十二月 (1867) | |
親名・続柄 | 藤波教忠の子 ** | |
家族 | 妻 さだ 明一五、二生、東京、士、水野九郞三女 | |
記述部分(略伝) | 當家は從一位廣橋伊光の七男光度の立つる所なり光度少うして南都興福寺に入り後正院家修南院の住職となる維新の際勅命に依りて復飾し明治二年堂上の列に加へられ一家を立て南と稱す君其後を承く 君は伯爵廣橋眞光の叔父にして慶應二年十二月を以て生れ明治五年先代光度の養子となり同六年家督を相續し同十七年男爵を授けらる曩に金刀比羅宮々司大禮使典儀官等に歷任し又貴族院議員に當選すること二囘に及べり | |
住所・電話番号 | 東京、牛込、市谷藥王寺町七一 | |
参照人物(親類) | 伯爵廣橋眞光、※侯爵鍋島直映、※侯爵松平康莊 | |
参照次数 | 3 (※なし1) | |
読み | みなみ みつとし | |
別名 |