藤井市三郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 三重縣在籍 | |
職業 | 三井(名)參與、三井同族會理事 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應三年六月 (1867) | |
親名・続柄 | 藤井市八の長男 | |
家族 | 妻 きん 明六、一一生、東京、松井忠夫姉 男 英一 明二九、一生、慶應義塾政治學科出身、三井銀行員 婦 秋江 明四〇、一一生、長男英一妻、海軍中將賀茂嚴雄四女 男 羊三 明四〇、四生 | |
記述部分(略伝) | 當家は古くより三重縣度會郡鵜倉村に住し舊幕時代は紀州藩に屬し代々附近五十三ケ村の大庄屋を勤め鄕士の家柄なり 君は先代市八の長男にして慶應三年六月を以て生れ明治三十一年家督を相續す夙に慶應義塾を卒業し明治火災保險會社創立に際し入りて社員たりしが後三井銀行に轉じ爾來本店營業部大阪支店大津函館各支店次長小樽和歌山京都兼大津各支店長三井同族會事務局内事課長庶務課長兼三井合名會社會計課長を經て現時三井同族會理事にして三井合名會社參與を兼ぬ曾て小樽商業會議所特別議員京都銀行集會所委員長京都手形交換所委員長泉橋慈善病院監事たり 家族は尚孫伸一(昭二、四生、長男英一長男)あり 長女美保枝(明二六、一二生、東京女學館出身)は三重縣人雲井憲二郞に妹彌尾校(同一四、二生、東京裁縫女學校出身)は陸軍少將春木源三郞に嫁し二男舜次(同三三、七生、早稻田大學政治經濟科及米國ウヰリアムス大學出身、三井信託會社員)は分家弟藤井五郞(海軍大機關士にて明治三十八年軍艦三笠佐世保港外に爆沈の際其の職に殉死す)の死跡を相續し弟七郞(同二二、四生)は三重縣人岩崎雄藏の養子となり現に三井物産會社名古屋支店に勤務せり | |
住所・電話番号 | 東京、牛込、市谷河田町八 電牛込四六五九 | |
参照人物(親類) | 賀茂嚴雄、雲井憲二郞、※伊藤乙次郞 | |
参照次数 | 3 (※なし2) | |
読み | ふじい いちさぶろう | |
別名 |