西川順之 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | 正四位、勳三等 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 栃木縣在籍 | |
Occupation | 高知高等學校長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治六年二月 (1873) | |
Parent and relation | 西川正順の二男 | |
Family | 妻 盛 明一一、一生、東京、士、荒木悌二郞養妹 男 正脩 明三五、一二生、經濟學士、三菱銀行員 女 峰子 明三八、五生、跡見女學校出身 男 潤之 明四〇、六生 女 鶴子 明四二、一二生 | |
Biography | 君は栃木縣士族西川正順の二男にして西川一男の弟なり明治六年二月を以て生れ大正二年家督を相續す明治三十一年東京高等師範學校を卒業し東京高等師範學校教授兼幹事文部省督學官等に歷任し現時高知高等學校長たり 家族は尚三男桑畝(大元、八生)あり 長女雪子(明三四、一生)は三井物産會社員工學士高橋利三に嫁せり | |
Address phone | 東京、本鄕、向ケ岡彌生町三 電小石川六六三〇 | |
Relative | 荒木悌二郞,西川一男 | |
Degree | 2 (except※2) | |
Pronounciation | にしかわ のぶゆき | |
Another name |