Japanese

成瀨正雄 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade正三位
Title/ Family rank etc.子爵、舊尾州藩國老
Occupation同勞舍々長
Gender男性
Birthday明治二年九月 (1869)
Parent and relation 成瀨正肥の子
Family妻 倉子 明一七、八生、子爵太田資業妹
男 正勝 明三九、二生、從五位
Biography當家は二條關白藤原良基の末裔吉右衞門正一の後なり世々三州成瀨鄕に住し依て姓とす正一德川家康に仕へて戰功あり其子隼人正正成尾州藩德川義直の傅となり同國犬山城三萬五千石を食む七世を經て先代正肥に至り戊辰の役甲信の野に戰ひ功あり參與職會計事務局權判事辨事等に歷任し明治十七年男爵を授けられ同二十四年勳功に依り子爵に陞さる
君は其男にして明治二年九月を以て生れ同三十六年家督を相續し襲爵す曩に犬山銀行頭取に推され現時同勞舍活版所長たり
妹三千代(明三、一一生)は侯爵中山輔親先代孝麿に同薰(同一二、三生)は故陸軍中將近野鳩三に嫁せり
Address phone東京、麴町、下六番町一七 電九段三六九
Relative侯爵中山輔親,子爵太田資業,※子爵内藤政道,※鶴田乙丑
Degree4 (except※2)
Pronounciationなるせ まさお
Another name
View a digital image