德富猪一郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正五位、勳三等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 熊本縣士族 | |
職業 | 貴族院議員、帝國學士院會員、國氏新聞社(株)社長、民友社長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 文久三年一月 (1863) | |
親名・続柄 | 德富一敬の長男 | |
家族 | 妻 ツル 慶應三、一一生、熊本、士、倉岡又三長女 男 太多雄 明二三、三生 婦 美佐尾 明三一、四生、長男太多雄妻、東京、松室重剛四女 女 孝 明二八、九生 | |
記述部分(略伝) | 君は熊本縣士族德富一敬の長男にして蘇峯と號す文久三年一月を以て生れ明治十六年家督を相續す夙に京都同志社を卒業し「新日本の青年」を著して一躍文壇に名を成せり次で民友社を起して其社長となり又國民新聞を發刊す同三十年内務省勅任參事官に任ぜられ正五位に敍せらる幾くもなくして之を辭し歐洲を漫遊すること年余今尚國民新聞社長たり同四十四年貴族院議員に勅選せられ曩に大正三四年事件の功に依り勳三等に敍せらる大正六年支那を漫遊し同七年以來「近世日本國民史」の大著に從事し同十二年其著に對し帝國學士院より恩賜賞を授與せられ同十四年帝國學士院會員被仰付著書數十卷皆廣く世に行はる 家族は尚四男武雄(明四二、二生)孫靜子(大九、一〇生、長男太多雄長女)同敬太郞(同一一、七生、長男)同剛二郞(同一二、九生、同二男)同太三郞(同一四、九生、同三男)あり 長女逸(明二〇、九生)は東京府人三宅驥一に三女久(同三一、四生)は德島縣人阿部猪馬三郞長男賢一に四女直(同三三、一二生)は兵庫縣人三宅駿二弟■七に五女盛子(同三八、一生)は男爵名和長憲二男長光に六女鶴子(同三九、七生)は兵庫縣人矢野國太郞に嫁せり明治文壇の耆宿故德富蘆花は君の實弟なり | |
住所・電話番号 | 東京市外入新井町新井宿二八三二 電大森一〇六〇 | |
参照人物(親類) | 男爵名和長憲、三宅驥一、三宅駿二 | |
参照次数 | 3 (※なし3) | |
読み | とくとみ いいちろう | |
別名 |