English

伊豆凡夫 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正五位、勳三等、功三級
爵位・身分・家柄福岡縣在籍
職業退役陸軍少將、富國徵兵保險(互)專務取締役、帝國飛行協會理事
性別男性
生年月日元治元年一月 (1864)
親名・続柄 伊豆文十郞の二男
家族妻 ふみこ 明一二、二生、故海軍造兵總監前田亨三女
男 忍 明二九、七生
婦 得 明三四、七生、長男忍妻、山梨、加賀美喜男妹
記述部分(略伝)君は福岡縣人伊豆文十郞の二男にして元治元年一月を以て生れ明治三十三年分家して一家を創立す同十九年陸軍步兵少尉に任ぜられ累進して同四十三年陸軍少將に陞任す其間參謀本部々員陸軍大學校教官等に歷補し日露の役に第一師團參謀として功あり功三級に叙せらる現時退役にして前記會社の重役たり
家族は尚孫信義(大一三、六生、長男忍長男)あり
長女妙子(明三三、三生)は福岡縣人芳賀重三に嫁し二男克巳(同三七、一二生)は東京府人前田安貞の死跡を相續せり
住所・電話番号東京市外品川町南品川三ツ木八四二 電高輪四八
参照人物(親類)有坂鉊藏
参照次数1
読みいず つねお
別名
画像を表示