Japanese

野村三十郞 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade從五位、勳六等
Title/ Family rank etc.山口縣士族
Occupation栃木縣技師,栃木縣林業技師
Gender男性
Birthday慶應二年九月十日 (1866)
Parent and relation 野村貞信の三男
Family妻 勝美 明六、一〇生、靜岡、平、金原明善長女
養子 市郞 明三三、五生、北海道、平、坂本傳次郞甥
Biography君は山口縣士族野村貞信の三男にして慶應二年九月十日を以て生る明治二十二年一月同縣士族亡野村太郞右衛門の養子となり亡養兄荒之助の跡を承け家督を相續す同十五年東京外國語學校に入り在學三年獨逸に留學し同二十二年獨逸ザクセン王國タアランド森林專門學校を卒業し尋て同國バイエルン王國ミユンヘン大學に入り林學を研究し同二十三年歸朝同三十二年栃木縣技師に任せられ現に其職にあり
Address phone宇都宮、三條町三二
Relative金原明善,※金原明德
Degree2 (except※1)
Pronounciationのむら さんじゅうろう
Another name
View a digital image