English

米谷半平 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級勳四等
爵位・身分・家柄石川縣平民
職業石川縣多額納税者、株式會社石川縣農工銀行、北陸興業株式會社各取締役、米谷銀行主
性別男性
生年月日嘉永四年十二月十二日 (1852)
親名・続柄 米谷半平の三男 **
家族妻 霽香 明三、一〇生、石川、士、渡邊庸姉
男 辰平 明二五、一〇生
女 悦 明二八、二生
記述部分(略伝)君は石川縣平民先代米谷半平の弟にして嘉永四年十二月十二日を以て生れ後家督を相續し先代の名を襲く當縣の多額納税者にして直接國税四千五百圓を納む米谷銀行を經營し尚前記銀行會社の重役たり君公共事業に力を竭し第五回關西聯合府縣共進會特別委員日本赤十字社特別委員に擧げられ有功章を贈らる其他帝國義勇艦隊建設費を寄附し又愛國婦人會に盡し賞狀を受けたること尠なからす明治三十七年多額納税者の互選により貴族院議員となり日露事件の功を以て勳四等旭日小綬章を授けらる夫人霽香も亦石川縣師範學校中等師範科を卒業し能く家政を修め公共事業に竭し愛國婦人會より賞狀を受く
家族は尚三男定平(明三〇、一生)四男武平(同三一、六生)六女依子(同三五、八生)あり
二女春(同一九、五生)は大阪府平民太田貞雄に三女類(同二〇、六生)は東京府人小林轍に四女豊(同二三、九生)は福井縣平民中村三之亟長男俊藏に姪ひら(同五、二生、亡兄半平長女)は石川縣人高林九平に嫁せり
住所・電話番号石川、能美、安宅町
参照人物(親類)中村三之亟
参照次数1 (※なし1)
読みよねや はんぺい
別名
画像を表示