中村三之亟 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 福井縣平民 | |
Occupation | 福井縣多額納税者,商業 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 嘉永五年九月二十一日 (1852) | |
Parent and relation | 中村三之亟の長男 | |
Family | 妻 しう 安政六、一二生、福井、平、田中小平太妹 男 俊藏 明一七、二生 婦 豐 明二三、九生、石川、平、米谷半平四女 | |
Biography | 君は福井縣平民先代亡中村三之亟の長男にして嘉永五年九月二十一日を以て生れ明治十四年八月家督を相續す夙に商業を營み直接國税千三百七十餘圓を納め福井縣の多額納税者たり 家族は前記の外孫眞佐子(明四四、五生、長男俊藏長女)同喜美子(大三、一生、同二女)あり 二女さく(明二三、一二生)は福井縣平民飯田廣助に嫁し二男隆藏(同一九、一〇生)は同縣平民鈴木上明に四男寬三郞(同二六、八生)は同縣人田中みつを母かすに各養子となり三男健藏(同二一、九生)は分家せり | |
Address phone | 福井、南條、河野村 | |
Relative | 米谷半平 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | なかむら さんのじょう | |
Another name |