太田德九郞 (4th Edition [January 1915] )
| Rank/ Honors/ Grade | ||
|---|---|---|
| Title/ Family rank etc. | 愛知縣平民 | |
| Occupation | 合名會社鴻池銀行,大阪倉庫株式會社各監査役,太田商店,材木商 | |
| Gender | 男性 | |
| Birthday | 明治五年正月十九日 (1872) | |
| Parent and relation | ||
| Family | 妻 はなゑ 慶應二、二生、愛知、平、太田佐兵衛長女 男 德敬 明二八、一〇生 女 富枝 明三一、六生 女 照代 明三二、一一生 | |
| Biography | 君は東京府平民鹿島清左衛門の叔父にして鹿島乃婦の養子牽之助の兄なり明治五年正月十九日を以て生れ同二十五年七月先代德九郞の養子となり同二十八年五月家督を相續し舊名籌之助を今の名に改む材木商にして太田商店と稱し方今所得税千七百餘圓を納む又前記會社の重役たり 家族は尚二男籌雄(明三四、四生)三女里江(同三九、五生)三男壽(同四一、一生)あり | |
| Address phone | 東京、深川、島崎町五 電話本所七〇八 | |
| Relative | 鹿島清左衛門,太田佐兵衛,※坂勘一,※鹿島乃婦,※鹿島チヨ | |
| Degree | 5 (except※2) | |
| Pronounciation | おおた とくくろう | |
| Another name | 籌之助 | |