大橋光吉 (4th Edition [January 1915] )
| Rank/ Honors/ Grade | ||
|---|---|---|
| Title/ Family rank etc. | 東京府平民 | |
| Occupation | 精美堂主出版印刷業,博文館印刷所理事,電機械電綿株式會社,株式會社小石川貯藏銀行各取締役 | |
| Gender | 男性 | |
| Birthday | 明治八年八月二十六日 (1875) | |
| Parent and relation | 森垣治右衛門の四男 | |
| Family | 妻 こう 明一四、四生、東京、平、大橋新太郞妹、跡見女學校、築地語學校卒業 男 松雄 明三七、三生 | |
| Biography | 君は明治八年八月二十六日を以て生る父を森垣治右衛門と云ひ其四男なり先代博文館主大橋佐平の養子となり明治三十二年五月分家す大橋新太郞の養弟なり現今出版印刷業を營み精美堂と稱す傍ら博文館印刷所理事及前記銀行會社の重役たり 家族は前記の外二男芳雄(明三八、四生)二女靜(同四〇、三生)三男貞雄(同四一〓三生)四男輝雄(同四二、一〇生)三女喜美子(大元、一一生)あり | |
| Address phone | 東京、小石川、久堅町一〇八 電話番町九三二 | |
| Relative | 大橋新太郞 | |
| Degree | 1 (except※1) | |
| Pronounciation | おおはし こうきち | |
| Another name | ||