清浦奎吾 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從二位、勳一等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 子爵、舊熊本藩士 | |
職業 | 樞密顧問官、宗秩寮審議官 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 嘉永三年二月十四日 (1850) | |
親名・続柄 | 大久保了恩の五男 | |
家族 | 養母 タミ 天保六、七生、和歌山、士、小島命長長女 妻 鍊 安政五、二生、養父秀達長女 男 保恒 明一六、一一生、從五位 婦 トシ 明二一、五生、二男保恒妻、熊本、士、大森虎雄長女 男 恒通 明二四、三生 男 保直 明二七、二生 | |
記述部分(略伝) | 君は熊本縣平民大久保了恩の五男にして嘉永三年二月十四日を以て生れ明治九年十月同縣士族先代秀達の養子となり同十一年十月家督を相續す同六年埼玉縣十四等出仕より累進して檢事となり爾來内務省書記官同大書記官同警務局長貴族院議員司法次官等に歷任し同二十九年司法大臣に任せられ後ち其職を襲ふこと二回同三十五年勳功により特に子爵を授けらる現時樞密顧問官宗秩寮審議官たり 家族は尚八男末雄(同三一、二生)孫保敏(同四三、八生、三男保恒長男)同慶二(同四五、二生、同二男)あり 四男敬吉(同一九、二生)五男豊秋(同二一、八生)は各分家し養子靜(同一〇、八生、熊本、平、服部義圓妹)は長野縣士族小河滋次郞に同崎(同一六、六生、熊本縣人河野通煕妹)は東京府士族宇都宮貫一弟友枝に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京、荏原、入新井村新井宿二三一五 電話大森二一二 | |
参照人物(親類) | 清浦敬吉 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | きようら けいご | |
別名 |