内田康哉 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | 從四位、勳二等 | |
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 熊本縣士族 | |
| 職業 | 特命全權公使、清國駐剳 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | ||
| 親名・続柄 | 内田玄眞の長男 ** | |
| 家族 | ||
| 記述部分(略伝) | 君は舊熊本藩士なり明治二十年法學士となり交際官試補を拜命しワシントンに在勤す同二十三年農商務大臣秘書官に任じ正七位に叙せらる同二十五年外務書記官に任じ公使舘書記官公使舘二等書記官に歷任し同二十七年勳五等に叙せらる爾來公辯官一等書記官辯理公使通商局長商務局長等に歷任し同三十二年特命全權公使に親任せられ政務局長を兼ぬ同三十三年外務總務長官に任じ同三十四年從四位に叙せられ同年特命全權公使に任じ清國駐剳を命ぜられ同三十五年勳二等に叙せらる甞て同省所管の政府委員を命ぜらる夫人は大和の豪農土倉家より聚れり 「戸籍取調中」 | |
| 住所・電話番号 | ||
| 参照人物(親類) | ||
| 参照次数 | ||
| 読み | うちだ こうさい | |
| 別名 | ||