国際通貨基金に対する増資について、加盟国の世界経済における相対的地位を各加盟国の出資割合によりよく反映させるため、2008年4月に合意された増資を実現する必要がある。これにより、日本の投票権割合は6.00%から6.23%に上昇する。また、国際通貨基金の役割が重要性を増す中、その資金基盤の充実にも資するものである。このため、日本の出資額を133億1,280万特別引き出し権相当額から156億2,850万特別引き出し権相当額に改めるべく、本法律案を提出するものである。
参照した発言:
第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号