地震防災対策特別措置法に基づく地震防災緊急事業について、各都道府県で五カ年計画を定め施設整備等を進めてきたが、厳しい財政事情により進捗率が低い状況にある。また、新潟県中越地震や福岡県西方沖地震など近年多発する地震災害から得た教訓に伴い、新たな課題も生じている。そこで、地震防災緊急事業に係る国の負担または補助の特例等の措置の有効期限を平成23年3月31日まで5年延長するとともに、公立小中学校等の屋内運動場の補強を特例措置に追加する。また、都道府県及び市町村に対し、地震動の大きさや津波による浸水範囲、避難場所等について住民への周知を求めるなど、地震防災対策の充実強化のために必要な措置を講じようとするものである。
参照した発言:
第164回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号