パラオの独立に伴い、在パラオ日本国大使館を新設することとし、フィジー駐在の日本国大使が兼轄する兼館として設置する。これに関連して、在パラオ大使館に勤務する職員の在勤基本手当の基準額を定めるなどの改正を行う必要がある。在パラオ大使館の新設には先方政府との協議等の諸準備に時間を要するため、速やかな法案改正が求められる。
参照した発言:
第132回国会 衆議院 内閣委員会 第4号
在パプア・ニューギニア日本国大使館 |
パプア・ニューギニア |
ポート・モレスビー |
在パプア・ニューギニア日本国大使館 |
パプア・ニューギニア |
ポート・モレスビー |
在パラオ日本国大使館 |
パラオ |
コロール |
パプア・ニューギニア |
980,000 |
910,000 |
836,000 |
785,900 |
710,600 |
629,200 |
554,000 |
491,000 |
440,800 |
403,100 |
378,000 |
352,900 |
327,800 |
302,700 |
パプア・ニューギニア |
980,000 |
910,000 |
836,000 |
785,900 |
710,600 |
629,200 |
554,000 |
491,000 |
440,800 |
403,100 |
378,000 |
352,900 |
327,800 |
302,700 |
パラオ |
900,000 |
870,000 |
795,500 |
743,100 |
664,500 |
582,900 |
504,300 |
446,100 |
393,700 |
361,400 |
335,200 |
309,100 |
282,900 |
256,700 |