新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律
法令番号: 法律第11号
公布年月日: 平成元年3月31日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律は、空港周辺地域における公共施設等の計画的整備促進のため、昭和45年3月に制定された。現行法は本年3月末で失効するが、成田用水事業及び一部の公共施設整備事業が期限内に完了できない見込みであることから、これらの残事業を早期に完了させるため、法律の有効期限を5年間延長し、平成6年3月31日までとすることで、引き続き国の財政上の特別措置を講じる必要がある。

参照した発言:
第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

審議経過

第114回国会

衆議院
(平成1年3月23日)
(平成1年3月24日)
(平成1年3月24日)
参議院
(平成1年3月29日)
(平成1年3月31日)
新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律をここに公布する。
御名御璽
平成元年三月三十一日
内閣総理大臣 竹下登
法律第十一号
新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律
新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律(昭和四十五年法律第七号)の一部を次のように改正する。
附則第二項中「昭和六十四年三月三十一日」を「平成六年三月三十一日」に、「昭和六十四年度」を「平成六年度」に改める。
附 則
この法律は、公布の日から施行する。
大蔵大臣 村山達雄
文部大臣 西岡武夫
厚生大臣 小泉純一郎
農林水産大臣 羽田孜
運輸大臣 佐藤信二
建設大臣 小此木彦三郎
自治大臣 坂野重信
内閣総理大臣 竹下登