国土が狭く資源の乏しい日本が経済の安定成長と国民生活の向上を図るには、技術革新の促進が不可欠である。これまで日本は海外からの技術導入とその改良により発展を遂げてきたが、世界的な技術革新の停滞により技術導入が困難になりつつある今日、自力での技術革新が必要となっている。そこで、革新技術の源泉となる科学技術の探索のため、産官学の優秀な研究者を結集し、創造性を発揮させる流動研究システムを創設することとした。その推進母体として新技術開発事業団を活用するため、同事業団の目的・業務に基礎的研究とその成果普及を加え、開発審議会の機能を拡充し、研究体制を整備するための法改正を行うものである。
参照した発言:
第94回国会 衆議院 科学技術委員会 第6号