附則第五項 |
五十五人 |
五十三人 |
四十四人 |
四十二人 |
|
附則第六項 |
百分の九 |
百分の六(第九条第一号第二表の上欄に掲げる学科(商業又は家庭に関する学科を除く。)の生徒の数については、百分の五) |
学年の区分 |
生徒の数の算定の方法 |
||||||
第一学年 |
イ 昭和四十年五月一日における第一学年の生徒の総数が、昭和四十年度の第一学年の入学定員に達しない場合 |
( |
昭和41年度の第1学年の各学科ごとの入学定員 |
×学科補正数 |
) |
の |
|
合計数× |
昭和40年5月1日における第1学年の生徒の総数 昭和40年度の第1学年の入学定員 |
||||||
ロ 昭和四十年五月一日における第一学年の生徒の総数が、昭和四十年度の第一学年の入学定員に百分の百六を乗じて得た数以上となる場合 |
( |
昭和41年度の第1学年の各学科ごとの入学定員 |
×学科補正数 |
) |
の合計数×1.06 |
||
ハ イ及びロ以外の場合 |
( |
昭和41年度の第1学年の各学科ごとの入学定員 |
×学科補正数 |
) |
の合計 |
||
第二学年 |
(昭和40年5月1日における第1学年の各学科ごとの生徒の総数×学科補正数)の合計数×0.91× |
||||||
昭和40年5月1日における第2学年の生徒の総数 昭和39年5月1日における第1学年の生徒の総数 | |||||||
第三学年 |
(昭和40年5月1日における第2学年の各学科ごとの生徒の総数×学科補正数)の合計数×0.91× |
||||||
昭和40年5月1日における第3学年の生徒の総数 昭和39年5月1日における第2学年の生徒の総数 | |||||||
第四学年 |
(昭和40年5月1日における定時制の課程の第3学年の各学科ごとの生徒の総数×学科補正数)の合計数×0.91× |
||||||
昭和40年5月1日における定時制の課程の第4学年の生徒の総数 昭和39年5月1日における定時制の課程の第3学年の生徒の総数 |
学年の区分 |
生徒の数の算定の方法 |
第一学年 |
(昭和40年5月1日における第1学年の各学科ごとの生徒の総数×学科補正数)の合計数×0.91 |
第二学年 |
(昭和40年5月1日における第2学年の各学科ごとの生徒の総数×学科補正数)の合計数×0.91 |
第三学年 |
(昭和40年5月1日における第3学年の各学科ごとの生徒の総数×学科補正数)の合計数×0.91 |
第四学年 |
(昭和40年5月1日における第4学年の各学科ごとの生徒の総数×学科補正数)の合計 |
学年の区分 |
生徒の数の算定の方法 |
|||||
第一学年 |
イ 昭和四十年五月一日における第一学年の生徒の総数が、昭和四十年度の第一学年の入学定員に達しない場合 |
( |
昭和41年度の第1学年の各学科ごとの入学定員 |
×学科補正数×0.94 |
) |
の合計数× |
昭和40年5月1日における第1学年の生徒の総数 昭和40年度の第1学年の入学定員 | ||||||
ロ 昭和四十年五月一日における第一学年の生徒の総数が、昭和四十年度の第一学年の入学定員に百分の百六を乗じて得た数以上となる場合 |
( |
昭和41年度の第1学年の各学科ごとの入学定員 |
×学科補正数×0.94 |
) |
の合計数×1.06 |
|
ハ イ及びロ以外の場合 |
( |
昭和41年度の第1学年の各学科ごとの入学定員 |
×学科補正数×0.94 |
) |
の合計 |
|
第二学年 |
昭和40年5月1日における第1学年の各学科ごとの生徒の総数×学科補正数)の合計数×0.91× |
|||||
昭和40年5月1日における第2学年の生徒の総数 昭和39年5月1日における第1学年の生徒の総数 | ||||||
第三学年 |
昭和40年5月1日における第2学年の各学科ごとの生徒の総数×学科補正数)の合計数×0.91× |
|||||
昭和40年5月1日における第3学年の生徒の総数 昭和39年5月1日における第2学年の生徒の総数 | ||||||
第四学年 |
昭和40年5月1日における定時制の課程の第3学年の各学科ごとの生徒の総数×学科補正数)の合計数×0.91× |
|||||
昭和40年5月1日における定時制の課程の第4学年の生徒の総数 昭和39年5月1日における定時制の課程の第3学年の生徒の総数 |