産業経済の発展に伴う科学技術者需要の増大、特に工業に関する中堅技術者の不足に対応するため、学校教育法の一部を改正し、新たに高等専門学校の制度を創設することを提案するものである。高等専門学校は、深く専門の学芸を教授し、職業に必要な能力を育成することを目的とする高等の職業教育機関として位置づけられる。工業に関する学科を置き、中学校卒業程度の入学資格で修業年限を5年とすることで、専門教育の強化と基礎教育及び一般教育の効率的な実施を図るものとする。また、設置には文部大臣の認可を必要とし、高等専門学校審議会への諮問を経ることとする。
参照した発言:
第38回国会 衆議院 文教委員会 第14号