食糧管理特別会計の昭和30年度当初予算では、年度末の損失を約100億円と見込んでいたが、内地産米約188億円余、内地産麦約10億円、米の集荷数量増加等で30億円余の損失増加が見込まれることとなった。一方、外国食糧の売却益等により約162億円の利益増加が見込まれ、差引約167億円の損失が予想される。この損失のうち100億円は昭和26年度のインベントリー・ファイナンスに見合うため一般会計への繰戻しを不要とし、残り67億円は一般会計から食糧管理特別会計に繰り入れることで損失を補てんし、会計の健全な運営を図ろうとするものである。
参照した発言:
第24回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号