航空機製造法施行から約2年が経過し、航空機工業は修理事業から再開され生産需要も見られるようになった。しかし、新規企業の設立が多く企図される中、需要が少ない現状での企業の濫立は、航空機工業の健全な発達を阻害し、過剰投資により国民経済の運行を妨げる恐れがある。現行法は検査に主眼を置いた技術的立法であり、この事態に対処するため、事業法としての諸規定を整備する必要が生じたことから、本法律案を提案するものである。
参照した発言: 第19回国会 衆議院 通商産業委員会 第31号