食糧管理特別会計における食糧買入代金等の財源に充てるための食糧証券発行限度額及び借入金等の限度額を、現行の2,400億円から2,600億円に引き上げようとするものである。これは昭和28年産米の生産者価格引上げと、昭和29年度における米穀買入数量の増加が見込まれることから、会計運営を円滑にするためである。また、農産物検査法改正に伴い、検査手数料の納付を収入印紙から農産物検査印紙に変更することに関連し、食糧管理特別会計法の歳入歳出規定について所要の改正を行うものである。
参照した発言:
第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号