近年、裁判所への提起事件が増加し、内容も複雑化している上、新民事訴訟法・新刑事訴訟法の施行による公判中心主義の強化で裁判所の負担が増大している。また、新設の家庭裁判所は貧弱な機構で発足し、家庭紛争や少年保護事件も増加傾向にある。行政機構改革による人員削減の方針はあるが、司法の能率的運用のため、裁判所職員の定員増加と質的向上が必要不可欠である。そのため、民事・刑事訴訟法改正への対応と家庭裁判所の機構充実のための増員、裁判所書記官・書記官補の新設、最高裁判所事務総局の事務官減員等を行うものである。
参照した発言:
第5回国会 衆議院 法務委員会 第19号