(塩専売法中改正法律)
法令番号: 法律第54号
公布年月日: 昭和20年12月22日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

戦後の塩需給は、輸入の途絶、国内生産の減退、風水害による塩田被害で極度に逼迫し、国民生活に支障をきたす状況となっている。この事態に対し、国内増産と輸入に努めているが、その一環として戦時行政特例法下で実施してきた自給製塩を塩専売法に組み込む必要がある。また、現在の低廉な塩価格を引き上げ、生産意欲を高め、自給製塩の普及を図るとともに、効率的使用と消費節約を徹底し、国庫負担の軽減を図ることが緊要であるため、本法案を提出するものである。

参照した発言:
第89回帝国議会 衆議院 本会議 第10号

審議経過

第89回帝国議会

衆議院
(昭和20年12月10日)
(昭和20年12月14日)
貴族院
(昭和20年12月14日)
(昭和20年12月17日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル鹽專賣法中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和二十年十二月二十一日
內閣總理大臣 男爵 幣原喜重郞
大藏大臣 子爵 澁澤敬三
法律第五十四號
鹽專賣法中左ノ通改正ス
第二十四條ノ二 鹽ノ需給調整上特ニ必要アルトキハ第四條、第五條、第七條、第九條、第十一條第二項、第十二條、第十四條第一項及第十八條第二項(第九條及第十一條第二項ニ付テハ第四十條及第四十條ノ二ニ於テ、第十二條ニ付テハ第四十條ノ二ニ於テ準用スル場合ヲ含ム)ノ規定ニ拘ラス勅令ヲ以テ別段ノ定ヲ爲スコトヲ得
附 則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル塩専売法中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和二十年十二月二十一日
内閣総理大臣 男爵 幣原喜重郎
大蔵大臣 子爵 渋沢敬三
法律第五十四号
塩専売法中左ノ通改正ス
第二十四条ノ二 塩ノ需給調整上特ニ必要アルトキハ第四条、第五条、第七条、第九条、第十一条第二項、第十二条、第十四条第一項及第十八条第二項(第九条及第十一条第二項ニ付テハ第四十条及第四十条ノ二ニ於テ、第十二条ニ付テハ第四十条ノ二ニ於テ準用スル場合ヲ含ム)ノ規定ニ拘ラス勅令ヲ以テ別段ノ定ヲ為スコトヲ得
附 則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム