大東亜戦争の決戦段階において、戦費や戦力増強のための資金確保が急務となっている。そのため、国民貯蓄の増強、国債・社債・株式等の消化促進を図る必要がある。これらを実現するため、新種貯蓄方法の実施や新種証券の発行、貯蓄債券・報国債券の発行償還手続きの簡易化、有価証券の売買機構の整備、株式の譲渡命令に関する規定の整備などを行うことを目的として、臨時資金調整法の改正を行うものである。
参照した発言: 第81回帝国議会 貴族院 本会議 第3号