国家施策の遂行において市町村の役割が重要性を増す中、府県制の改正は市町村制の改正に照応するものとして提案された。時局下における防空、生活必需物資の配給確保、貯蓄増強、食糧増産、労務供出などの諸政策の実効性を高めるため、市町村行政の根本的刷新と高度の能率化が必要とされた。具体的には、市町村長の選任方法の改正、行政手続きの簡素化、市町村長を中心とした施策の総合計画化などが主な改正点である。これらの改正により、国策の浸透徹底と国民生活の確保安定を図り、戦時下における国内体制の整備を目指すものである。
参照した発言:
第81回帝国議会 衆議院 本会議 第6号