(地方鉄道補助法中改正法律)
法令番号: 法律第75号
公布年月日: 昭和17年2月27日
法令の形式: 法律

改正対象法令

提案理由 (AIによる要約)

地方鉄道に対する運営確保と効用増進のため、国有鉄道と一体となって交通運輸の使命を遂行できるよう助長指導を行ってきた。現行の補助制度は効果を上げているものの、現下の交通情勢に鑑み、積極的な指導と助長を必要とする鉄道がまだ多く存在する。しかし現行補助法第一条の規定による補助金は昭和17年4月1日以降は交付できないことになっているため、法律を改正して年限を延長しようとするものである。

参照した発言:
第79回帝国議会 衆議院 本会議 第5号

審議経過

第79回帝国議会

衆議院
(昭和17年1月23日)
(昭和17年1月31日)
貴族院
(昭和17年2月2日)
(昭和17年2月6日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル地方鐵道補助法中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和十七年二月二十六日
內閣總理大臣 東條英機
大藏大臣 賀屋興宣
鐵道大臣 八田嘉明
法律第七十五號
地方鐵道補助法中左ノ通改正ス
附則第二項中「昭和十七年四月一日」ヲ「昭和二十二年四月一日」ニ改ム
附 則
本法ハ昭和十七年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル地方鉄道補助法中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和十七年二月二十六日
内閣総理大臣 東条英機
大蔵大臣 賀屋興宣
鉄道大臣 八田嘉明
法律第七十五号
地方鉄道補助法中左ノ通改正ス
附則第二項中「昭和十七年四月一日」ヲ「昭和二十二年四月一日」ニ改ム
附 則
本法ハ昭和十七年四月一日ヨリ之ヲ施行ス