(地方分与税法中改正法律)
法令番号: 法律第38号
公布年月日: 昭和16年3月6日
法令の形式: 法律

改正対象法令

提案理由 (AIによる要約)

昭和16年度の地方分与税について、現行法では配付税総額の65%を道府県に、35%を市町村に分与する特例が定められているが、地方税収入の見通しと昭和15年度の実績から、この割合では市町村の財源が不足する懸念がある。そこで道府県分から約1000万円を市町村分に移譲し、道府県分を62%、市町村分を38%とする平年度の割合に改めることとし、特例規定を削除するものである。

参照した発言:
第76回帝国議会 衆議院 本会議 第6号

審議経過

第76回帝国議会

衆議院
(昭和16年1月28日)
(昭和16年2月6日)
貴族院
(昭和16年2月10日)
(昭和16年2月14日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル地方分與稅法中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和十六年三月五日
內閣總理大臣 公爵 近衞文麿
內務大臣 男爵 平沼騏一郞
大藏大臣 河田烈
法律第三十八號
地方分與稅法中左ノ通改正ス
第四十九條第一項中「、昭和十六年度分ニ付テハ百分ノ六十五」及同條第二項中「、昭和十六年度分ニ付テハ百分ノ三十五」ヲ削ル
附 則
本法ハ昭和十六年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル地方分与税法中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和十六年三月五日
内閣総理大臣 公爵 近衛文麿
内務大臣 男爵 平沼騏一郎
大蔵大臣 河田烈
法律第三十八号
地方分与税法中左ノ通改正ス
第四十九条第一項中「、昭和十六年度分ニ付テハ百分ノ六十五」及同条第二項中「、昭和十六年度分ニ付テハ百分ノ三十五」ヲ削ル
附 則
本法ハ昭和十六年四月一日ヨリ之ヲ施行ス