(臨時陸軍材料資金特別会計法中改正法律)
法令番号: 法律第34号
公布年月日: 昭和16年3月5日
法令の形式: 法律

改正対象法令

提案理由 (AIによる要約)

陸軍の事変地における軍需品の材料・原料の取得数量増加に伴い、現行の臨時陸軍材料資金では取得が困難な状況が発生している。そのため、臨時陸軍材料資金特別会計法第三条に規定する借入金の法定額を一億円に増額し、資金不足の際には借入金または国庫余裕金の繰替使用による一時補足を可能とすることで、臨時陸軍材料資金特別会計予算の円滑な執行を図るため、本法律案を提出するものである。

参照した発言:
第76回帝国議会 衆議院 本会議 第14号

審議経過

第76回帝国議会

衆議院
(昭和16年2月15日)
(昭和16年2月25日)
貴族院
(昭和16年2月26日)
(昭和16年2月28日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル臨時陸軍材料資金特別會計法中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和十六年三月四日
內閣總理大臣 公爵 近衞文麿
陸軍大臣 東條英機
大藏大臣 河田烈
法律第三十四號
臨時陸軍材料資金特別會計法中左ノ通改正ス
第三條第一項但書中「五千萬圓」ヲ「一億圓」ニ改ム
附 則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル臨時陸軍材料資金特別会計法中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和十六年三月四日
内閣総理大臣 公爵 近衛文麿
陸軍大臣 東条英機
大蔵大臣 河田烈
法律第三十四号
臨時陸軍材料資金特別会計法中左ノ通改正ス
第三条第一項但書中「五千万円」ヲ「一億円」ニ改ム
附 則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス