(内地台湾又ハ樺太ヨリ朝鮮ニ移出スル物品ノ内国税免除ニ関スル件中改正法律)
法令番号: 法律第49号
公布年月日: 昭和15年3月29日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

この法律は、日本の内地(本州、四国、九州等)、台湾、樺太から朝鮮半島に輸出される商品に対する内国税の免除に関する規定を改正したものです。主な内容:1. 対象地域:- 内地(現在の日本本土)- 台湾- 樺太(サハリン)から朝鮮への物品移出2. 目的:- 当時の日本帝国内における地域間貿易の促進- 税制面での優遇措置の実施3. 改正のポイント:- 内国税免除の対象となる物品の範囲- 免税手続きの方法- 関連する行政手続きの整備この法律は、当時の日本帝国における植民地統治下での経済政策の一環として実施されたものです。なお、この法律は現在は失効しており、歴史的な資料として扱われています。

参照した発言:
第75回帝国議会 衆議院 本会議 第10号

審議経過

第75回帝国議会

衆議院
(昭和15年2月8日)
(昭和15年2月9日)
(昭和15年2月10日)
(昭和15年3月17日)
貴族院
(昭和15年3月18日)
(昭和15年3月25日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル大正九年法律第五十一號中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和十五年三月二十九日
內閣總理大臣 米內光政
大藏大臣 櫻內幸雄
法律第四十九號
大正九年法律第五十一號中左ノ通改正ス
「麥酒、酒精、酒精含有飮料、」ヲ削リ「支那事變特別稅法第三十八條ニ揭クル第二種ノ物品」ヲ「物品稅法第一條ニ揭クル第二種ノ物品」ニ改メ「交付金ヲ交付スルコトヲ得」ノ下ニ左ノ但書ヲ加フ
但シ織物及織物製品ノ物品稅ニ付テハ此ノ限ニ在ラス
附 則
本法ハ昭和十五年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル大正九年法律第五十一号中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和十五年三月二十九日
内閣総理大臣 米内光政
大蔵大臣 桜内幸雄
法律第四十九号
大正九年法律第五十一号中左ノ通改正ス
「麦酒、酒精、酒精含有飲料、」ヲ削リ「支那事変特別税法第三十八条ニ掲クル第二種ノ物品」ヲ「物品税法第一条ニ掲クル第二種ノ物品」ニ改メ「交付金ヲ交付スルコトヲ得」ノ下ニ左ノ但書ヲ加フ
但シ織物及織物製品ノ物品税ニ付テハ此ノ限ニ在ラス
附 則
本法ハ昭和十五年四月一日ヨリ之ヲ施行ス