恩給金庫法施行令
法令番号: 勅令第443号
公布年月日: 昭和13年6月29日
法令の形式: 勅令
朕恩給金庫法施行令ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和十三年六月二十八日
內閣總理大臣 公爵 近衞文麿
遞信大臣 永井柳太郞
大藏大臣 池田成彬
勅令第四百四十三號
恩給金庫法施行令
第一章 出資證券
第一條 恩給金庫ノ出資證券ニハ左ノ事項及番號ヲ記載シ理事長之ニ記名捺印スベシ
一 恩給金庫ノ名稱
二 恩給金庫成立ノ年月日
三 資本金額
四 出資一口ノ金額
五 出資一口ニ付拂込ミタル金額
第二囘以後ノ出資拂込ヲ爲サシメタルトキハ拂込アル每ニ其ノ金額ヲ出資證券ニ記載スルコトヲ要ス
第二條 出資證券ハ記名式トス
第三條 出資者ノ持分ノ移轉ハ取得者ノ氏名及住所ヲ出資者原簿ニ記載シ且其ノ氏名ヲ出資證券ニ記載スルニ非ザレバ之ヲ以テ恩給金庫其ノ他ノ第三者ニ對抗スルコトヲ得ズ
第四條 恩給金庫ハ出資者原簿ヲ主タル事務所ニ備置クコトヲ要ス
前項ノ原簿ニハ左ノ事項ヲ記載スベシ
一 出資者ノ氏名及住所
二 各出資者ノ出資口數及出資證券ノ番號
三 出資各口ニ付拂込ミタル金額及拂込ノ年月日
四 各出資證券ノ取得ノ年月日
第二章 恩給債券
第五條 恩給金庫ハ前ニ發行シタル恩給債券ノ總額ノ拂込前ト雖モ更ニ恩給債券ヲ發行スルコトヲ得
第六條 恩給債券ノ募集ニ應ゼントスル者ハ恩給債券申込證二通ニ其ノ引受クベキ恩給債券ノ數及住所ヲ記載シ之ニ記名捺印スベシ
恩給債券申込證ハ理事長之ヲ作成シ之ニ左ノ事項ヲ記載スベシ
一 恩給金庫ノ名稱
二 恩給債券ノ總額
三 各恩給債券ノ金額
四 恩給債券ノ利率
五 恩給債券償還ノ方法及期限
六 利息支拂ノ方法及期限
七 數囘ニ分チテ恩給債券ノ拂込ヲ爲サシムルトキハ其ノ拂込ノ金額及時期
八 恩給債券發行ノ價額又ハ其ノ最低價額
九 恩給金庫ノ資本金額及拂込資本金額
十 最終ノ貸借對照表ニ依ル恩給金庫ノ貸付金及所有有價證券ノ現在高
十一 舊恩給債券借換ノ爲恩給金庫法第三十五條ノ制限ニ依ラズ恩給債券ヲ發行スルトキハ其ノ旨
十二 前ニ恩給債券ヲ發行シタルトキハ其ノ償還ヲ了ヘザル總額
恩給債券發行ノ最低價額ヲ定メタル場合ニ於テハ應募者ハ恩給債券申込證ニ應募價額ヲ記載スベシ
第七條 前條ノ規定ハ契約ニ依リ恩給債券ノ總額ヲ引受クル場合ニハ之ヲ適用セズ恩給債券募集ノ委託ヲ受ケタル者ガ自ラ恩給債券ノ一部ヲ引受クル場合ニ於テ其ノ一部ニ付亦同ジ
第八條 恩給債券ノ應募總額ガ恩給債券申込證ニ記載シタル恩給債券ノ總額ニ達セザルトキト雖モ恩給債券ヲ成立セシムル旨ヲ恩給債券申込證ニ記載シタルトキハ其ノ應募總額ヲ以テ恩給債券ノ總額トス
第九條 恩給債券ノ募集ガ完了シタルトキハ理事長ハ遲滯ナク各恩給債券ニ付其ノ全額又ハ第一囘ノ拂込ヲ爲サシムベシ
第十條 恩給債券募集ノ委託ヲ受ケタル者ハ自己ノ名ヲ以テ恩給金庫ノ爲ニ第六條第二項及前條ニ定ムル行爲ヲ爲スコトヲ得
第十一條 賣出ノ方法ニ依リ恩給債券ヲ發行セントスルトキハ理事長ハ左ノ事項ヲ公吿スベシ
一 賣出期間
二 恩給債券賣出ノ價額
三 第六條第二項第一號乃至第六號及第九號乃至第十二號ニ揭グル事項
四 第十二條ニ規定スル事項
第十二條 賣出期間內ニ賣上ゲタル恩給債券ノ總額ガ前條ノ規定ニ依リ公吿シタル恩給債券ノ總額ニ達セザルトキハ其ノ賣上總額ヲ以テ恩給債券ノ總額トス
第十三條 恩給債券ハ全額ノ拂込アリタル後ニ非ザレバ之ガ證券ノ發行ヲ爲スコトヲ得ズ
第十四條 恩給債券ニハ第六條第二項第一號乃至第六號ニ揭グル事項及證券番號ヲ記載シ理事長之ニ記名捺印スベシ
賣出ノ方法ニ依リ發行スル恩給債券ニハ第六條第二項第二號ニ揭グル事項ヲ記載スルコトヲ要セズ
第十五條 理事長ハ主タル事務所ニ恩給債券原簿ヲ備置クベシ
恩給金庫ノ出資者及債權者ハ業務時間內何時ニテモ恩給債券原簿ノ閱覽ヲ求ムルコトヲ得
第十六條 恩給債券原簿ニハ左ノ事項ヲ記載スベシ
一 恩給債券ノ數及番號
二 恩給債券ノ證券發行ノ年月日
三 第六條第二項第二號乃至第七號ニ揭グル事項
四 各恩給債券ニ付拂込ミタル金額及拂込ノ年月日
恩給債券ヲ記名式ト爲シタルトキハ前項ニ揭グル事項ノ外其ノ恩給債券ノ所有者ノ氏名及住所竝ニ取得ノ年月日ヲ恩給債券原簿ニ記載スベシ
第十七條 記名式恩給債券ノ移轉ハ取得者ノ氏名及住所ヲ恩給債券原簿ニ記載シ且其ノ氏名ヲ證券ニ記載スルニ非ザレバ之ヲ以テ恩給金庫其ノ他ノ第三者ニ對抗スルコトヲ得ズ
記名式恩給債券ヲ以テ質權ノ目的ト爲シタルトキハ質權者ノ氏名及住所ヲ恩給債券原簿ニ記載スルニ非ザレバ之ヲ以テ恩給金庫其ノ他ノ第三者ニ對抗スルコトヲ得ズ
第十八條 恩給債券應募者ニ對スル通知又ハ催吿ハ恩給債券申込證ニ記載シタル其ノ者ノ住所ニ、其ノ者ガ別ニ其ノ住所ヲ恩給金庫ニ通知シタルトキハ其ノ住所ニ宛ツルヲ以テ足ル未ダ恩給債券ノ證券ノ發行ヲ爲スニ至ラザル場合ニ於テ恩給債券權利者ニ對スル通知又ハ催吿ニ付亦同ジ
記名式恩給債券ノ所有者ニ對スル通知又ハ催吿ハ恩給債券原簿ニ記載シタル其ノ者ノ住所ニ、其ノ者ガ別ニ其ノ住所ヲ恩給金庫ニ通知シタルトキハ其ノ住所ニ宛ツルヲ以テ足ル
前二項ノ通知又ハ催吿ハ通常其ノ到達スベカリシ時ニ到達シタルモノト看做ス
無記名式恩給債券ノ所有者ニ對スル通知又ハ催吿ハ公吿ノ方法ニ依ルコトヲ得
第三章 恩給又ハ勳章年金ノ擔保ノ實行
第十九條 恩給金庫ガ恩給金庫法第二十四條ノ規定ニ依リ恩給又ハ勳章年金(以下單ニ年金ト稱ス)ノ支拂ヲ求ムル場合ニ於テハ支給期日迄ニ左ノ事項ヲ記載シタル支拂請求書ヲ支給廳ニ提出スベシ
一 證書ノ記號番號
二 給與金ノ種別
三 受給者ノ氏名
四 給與年額及每期給與金額
第二十條 恩給金庫ガ恩給金庫法第二十八條ノ規定ニ依リ再就職者ノ受クベキ俸給中ヨリ貸付金額ノ辨濟ヲ受ケントスルトキハ左ノ事項ヲ記載シタル請求書ヲ再就職者ノ俸給支給廳ニ提出スベシ
一 再就職者ノ官職、氏名及生年月日
二 俸給年額
三 恩給年額
四 恩給證書ノ記號番號
五 貸付金額及現存債權金額
六 恩給ノ支給金ヲ以テ辨濟ヲ受クベキ金額ノ月割額
七 俸給中ヨリ辨濟ヲ受ケントスル金額ノ總額
八 俸給中ヨリ辨濟ヲ受ケントスル金額ノ月額
前項第八號ノ金額ハ再就職者ノ受クベキ俸給月額ノ十分ノ三ヲ超ユルコトヲ得ズ
第二十一條 俸給支給廳前條第一項ノ請求ヲ受ケタルトキハ之ヲ再就職者ニ通知シ請求アリタル月ノ翌月ヨリ俸給支給ノ際前條第一項第八號ノ金額ヲ恩給金庫ニ支拂フベシ
第二十二條 再就職者ガ債務ノ完濟前退官退職シ若ハ俸給支給廳ヲ異ニスル官職ニ轉ジタルトキ又ハ其ノ俸給額ニ異動ヲ生ジタルトキハ俸給支給廳ハ遲滯ナク其ノ旨ヲ恩給金庫ニ通知スベシ
第二十三條 恩給ノ裁定廳又ハ賞勳局ハ恩給金庫法第三十條又ハ第三十二條ノ規定ニ依リ恩給金庫ヨリ申吿ヲ受ケタル件ニ付恩給ヲ受クルノ權利又ハ年金ヲ受クルノ資格ニ消滅、停止其ノ他ノ變動アリタルトキハ遲滯ナク之ヲ恩給金庫ニ通知スベシ
第二十四條 恩給金庫ガ恩給金庫法第三十條又ハ第三十二條ノ規定ニ依ル申吿ヲ爲シタル後債權額ノ異動(恩給又ハ年金ノ支拂ニ因ル異動ヲ除ク)アリタルトキ又ハ恩給ヲ受クルノ權利若ハ年金ヲ受クルノ資格ノ消滅アリタルコト若ハ受給者ノ氏名ノ變更アリタルコトヲ知リタルトキハ遲滯ナク恩給ノ裁定廳又ハ賞勳局及支給廳ニ其ノ旨ヲ申吿スベシ
第四章 登記
第二十五條 恩給金庫ハ其ノ成立ノ日ヨリ二週間內ニ主タル事務所ノ所在地ニ於テ設立ノ登記ヲ爲スコトヲ要ス
設立ノ登記ニハ左ノ事項ヲ揭グルコトヲ要ス
一 目的
二 名稱
三 事務所
四 成立ノ年月日
五 資本金額
六 出資一口ノ金額
七 出資一口ニ付拂込ミタル金額
八 理事長、理事及監事ノ氏名及住所
九 公吿ノ方法
恩給金庫ハ設立ノ登記ヲ爲シタル後一週間內ニ從タル事務所ノ所在地ニ於テ前項ニ揭グル事項ヲ登記スルコトヲ要ス
第二十六條 恩給金庫ノ成立後從タル事務所ヲ設ケタルトキハ主タル事務所ノ所在地ニ於テハ二週間內ニ從タル事務所ヲ設ケタルコトヲ登記シ其ノ從タル事務所ノ所在地ニ於テハ三週間內ニ前條第二項ニ揭グル事項ヲ登記シ他ノ從タル事務所ノ所在地ニ於テハ同期間內ニ其ノ從タル事務所ヲ設ケタルコトヲ登記スルコトヲ要ス
主タル事務所又ハ從タル事務所ノ所在地ヲ管轄スル登記所ノ管轄區域內ニ於テ新ニ從タル事務所ヲ設ケタルトキハ其ノ從タル事務所ヲ設ケタルコトヲ登記スルヲ以テ足ル
第二十七條 恩給金庫ガ主タル事務所ヲ移轉シタルトキハ二週間內ニ移轉ノ登記ヲ爲スコトヲ要ス
恩給金庫ガ從タル事務所ヲ移轉シタルトキハ舊所在地ニ於テハ三週間內ニ移轉ノ登記ヲ爲シ新所在地ニ於テハ四週間內ニ第二十五條第二項ニ揭グル事項ヲ登記スルコトヲ要ス但シ同一ノ登記所ノ管轄區域內ニ於テ從タル事務所ヲ移轉シタルトキハ其ノ移轉ノ登記ヲ爲スヲ以テ足ル
第二十八條 第二十五條第二項ニ揭グル事項中ニ變更ヲ生ジタルトキハ主タル事務所ノ所在地ニ於テハ二週間、從タル事務所ノ所在地ニ於テハ三週間內ニ變更ノ登記ヲ爲スコトヲ要ス
第二十九條 恩給債券ヲ發行シタル場合ニ於テ第九條ノ拂込アリタルトキ又ハ第十一條ノ賣出期間滿了シタルトキハ主タル事務所ノ所在地ニ於テハ二週間、從タル事務所ノ所在地ニ於テハ三週間內ニ左ノ事項ヲ登記スルコトヲ要ス
一 第六條第二項第二號乃至第六號ニ揭グル事項
二 各恩給債券ニ付拂込ミタル金額
前條ノ規定ハ前項ノ登記ニ付之ヲ準用ス
第三十條 登記スベキ事項ニシテ主務大臣ノ認可ヲ要スルモノハ其ノ認可書ノ到達シタル時ヨリ登記ノ期間ヲ起算ス
第三十一條 登記シタル事項ハ裁判所ニ於テ遲滯ナク之ヲ公吿スルコトヲ要ス
第三十二條 恩給金庫ノ登記ニ付テハ其ノ事務所所在地ノ區裁判所ヲ以テ管轄登記所トス
各登記所ニ恩給金庫登記簿ヲ備フ
第三十三條 設立ノ登記ハ理事長、理事及監事ノ全員ノ申請ニ因リテ之ヲ爲ス
前項ノ場合ヲ除クノ外本令ニ依ル登記ハ理事長ノ申請ニ因リテ之ヲ爲ス
第三十四條 設立登記ノ申請書ニハ定款、恩給金庫法第六十二條第一項ノ出資者總會ノ決議錄、出資ノ引受ヲ證スル書面、出資ノ第一囘ノ拂込アリタルコトヲ證スル書面竝ニ理事長、理事及監事ノ資格ヲ證スル書面ヲ添附スルコトヲ要ス
事務所ノ新設又ハ事務所ノ移轉其ノ他第二十五條第二項ニ揭グル事項ノ變更ノ登記ノ申請書ニハ事務所ノ新設又ハ登記事項ノ變更ヲ證スル書面ヲ添附スルコトヲ要ス
第三十五條 恩給債券ノ登記ノ申請書ニハ最終ノ貸借對照表竝ニ恩給債券ノ引受ヲ證スル書面、恩給債券申込證及各恩給債券ニ付第九條ノ拂込アリタルコトヲ證スル書面又ハ賣出期間內ニ於テ賣上ゲタル恩給債券ノ總額ヲ證スル書面ヲ添附スルコトヲ要ス
前條第二項ノ規定ハ恩給債券ニ關スル登記事項ノ變更ノ登記ニ付之ヲ準用ス
第三十六條 非訟事件手續法第百四十二條乃至第百五十一條ノ六及第百五十四條乃至第百五十七條ノ規定ハ本令ニ依ル登記ニ付之ヲ準用ス
附 則
本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
朕恩給金庫法施行令ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和十三年六月二十八日
内閣総理大臣 公爵 近衛文麿
逓信大臣 永井柳太郎
大蔵大臣 池田成彬
勅令第四百四十三号
恩給金庫法施行令
第一章 出資証券
第一条 恩給金庫ノ出資証券ニハ左ノ事項及番号ヲ記載シ理事長之ニ記名捺印スベシ
一 恩給金庫ノ名称
二 恩給金庫成立ノ年月日
三 資本金額
四 出資一口ノ金額
五 出資一口ニ付払込ミタル金額
第二回以後ノ出資払込ヲ為サシメタルトキハ払込アル毎ニ其ノ金額ヲ出資証券ニ記載スルコトヲ要ス
第二条 出資証券ハ記名式トス
第三条 出資者ノ持分ノ移転ハ取得者ノ氏名及住所ヲ出資者原簿ニ記載シ且其ノ氏名ヲ出資証券ニ記載スルニ非ザレバ之ヲ以テ恩給金庫其ノ他ノ第三者ニ対抗スルコトヲ得ズ
第四条 恩給金庫ハ出資者原簿ヲ主タル事務所ニ備置クコトヲ要ス
前項ノ原簿ニハ左ノ事項ヲ記載スベシ
一 出資者ノ氏名及住所
二 各出資者ノ出資口数及出資証券ノ番号
三 出資各口ニ付払込ミタル金額及払込ノ年月日
四 各出資証券ノ取得ノ年月日
第二章 恩給債券
第五条 恩給金庫ハ前ニ発行シタル恩給債券ノ総額ノ払込前ト雖モ更ニ恩給債券ヲ発行スルコトヲ得
第六条 恩給債券ノ募集ニ応ゼントスル者ハ恩給債券申込証二通ニ其ノ引受クベキ恩給債券ノ数及住所ヲ記載シ之ニ記名捺印スベシ
恩給債券申込証ハ理事長之ヲ作成シ之ニ左ノ事項ヲ記載スベシ
一 恩給金庫ノ名称
二 恩給債券ノ総額
三 各恩給債券ノ金額
四 恩給債券ノ利率
五 恩給債券償還ノ方法及期限
六 利息支払ノ方法及期限
七 数回ニ分チテ恩給債券ノ払込ヲ為サシムルトキハ其ノ払込ノ金額及時期
八 恩給債券発行ノ価額又ハ其ノ最低価額
九 恩給金庫ノ資本金額及払込資本金額
十 最終ノ貸借対照表ニ依ル恩給金庫ノ貸付金及所有有価証券ノ現在高
十一 旧恩給債券借換ノ為恩給金庫法第三十五条ノ制限ニ依ラズ恩給債券ヲ発行スルトキハ其ノ旨
十二 前ニ恩給債券ヲ発行シタルトキハ其ノ償還ヲ了ヘザル総額
恩給債券発行ノ最低価額ヲ定メタル場合ニ於テハ応募者ハ恩給債券申込証ニ応募価額ヲ記載スベシ
第七条 前条ノ規定ハ契約ニ依リ恩給債券ノ総額ヲ引受クル場合ニハ之ヲ適用セズ恩給債券募集ノ委託ヲ受ケタル者ガ自ラ恩給債券ノ一部ヲ引受クル場合ニ於テ其ノ一部ニ付亦同ジ
第八条 恩給債券ノ応募総額ガ恩給債券申込証ニ記載シタル恩給債券ノ総額ニ達セザルトキト雖モ恩給債券ヲ成立セシムル旨ヲ恩給債券申込証ニ記載シタルトキハ其ノ応募総額ヲ以テ恩給債券ノ総額トス
第九条 恩給債券ノ募集ガ完了シタルトキハ理事長ハ遅滞ナク各恩給債券ニ付其ノ全額又ハ第一回ノ払込ヲ為サシムベシ
第十条 恩給債券募集ノ委託ヲ受ケタル者ハ自己ノ名ヲ以テ恩給金庫ノ為ニ第六条第二項及前条ニ定ムル行為ヲ為スコトヲ得
第十一条 売出ノ方法ニ依リ恩給債券ヲ発行セントスルトキハ理事長ハ左ノ事項ヲ公告スベシ
一 売出期間
二 恩給債券売出ノ価額
三 第六条第二項第一号乃至第六号及第九号乃至第十二号ニ掲グル事項
四 第十二条ニ規定スル事項
第十二条 売出期間内ニ売上ゲタル恩給債券ノ総額ガ前条ノ規定ニ依リ公告シタル恩給債券ノ総額ニ達セザルトキハ其ノ売上総額ヲ以テ恩給債券ノ総額トス
第十三条 恩給債券ハ全額ノ払込アリタル後ニ非ザレバ之ガ証券ノ発行ヲ為スコトヲ得ズ
第十四条 恩給債券ニハ第六条第二項第一号乃至第六号ニ掲グル事項及証券番号ヲ記載シ理事長之ニ記名捺印スベシ
売出ノ方法ニ依リ発行スル恩給債券ニハ第六条第二項第二号ニ掲グル事項ヲ記載スルコトヲ要セズ
第十五条 理事長ハ主タル事務所ニ恩給債券原簿ヲ備置クベシ
恩給金庫ノ出資者及債権者ハ業務時間内何時ニテモ恩給債券原簿ノ閲覧ヲ求ムルコトヲ得
第十六条 恩給債券原簿ニハ左ノ事項ヲ記載スベシ
一 恩給債券ノ数及番号
二 恩給債券ノ証券発行ノ年月日
三 第六条第二項第二号乃至第七号ニ掲グル事項
四 各恩給債券ニ付払込ミタル金額及払込ノ年月日
恩給債券ヲ記名式ト為シタルトキハ前項ニ掲グル事項ノ外其ノ恩給債券ノ所有者ノ氏名及住所並ニ取得ノ年月日ヲ恩給債券原簿ニ記載スベシ
第十七条 記名式恩給債券ノ移転ハ取得者ノ氏名及住所ヲ恩給債券原簿ニ記載シ且其ノ氏名ヲ証券ニ記載スルニ非ザレバ之ヲ以テ恩給金庫其ノ他ノ第三者ニ対抗スルコトヲ得ズ
記名式恩給債券ヲ以テ質権ノ目的ト為シタルトキハ質権者ノ氏名及住所ヲ恩給債券原簿ニ記載スルニ非ザレバ之ヲ以テ恩給金庫其ノ他ノ第三者ニ対抗スルコトヲ得ズ
第十八条 恩給債券応募者ニ対スル通知又ハ催告ハ恩給債券申込証ニ記載シタル其ノ者ノ住所ニ、其ノ者ガ別ニ其ノ住所ヲ恩給金庫ニ通知シタルトキハ其ノ住所ニ宛ツルヲ以テ足ル未ダ恩給債券ノ証券ノ発行ヲ為スニ至ラザル場合ニ於テ恩給債券権利者ニ対スル通知又ハ催告ニ付亦同ジ
記名式恩給債券ノ所有者ニ対スル通知又ハ催告ハ恩給債券原簿ニ記載シタル其ノ者ノ住所ニ、其ノ者ガ別ニ其ノ住所ヲ恩給金庫ニ通知シタルトキハ其ノ住所ニ宛ツルヲ以テ足ル
前二項ノ通知又ハ催告ハ通常其ノ到達スベカリシ時ニ到達シタルモノト看做ス
無記名式恩給債券ノ所有者ニ対スル通知又ハ催告ハ公告ノ方法ニ依ルコトヲ得
第三章 恩給又ハ勲章年金ノ担保ノ実行
第十九条 恩給金庫ガ恩給金庫法第二十四条ノ規定ニ依リ恩給又ハ勲章年金(以下単ニ年金ト称ス)ノ支払ヲ求ムル場合ニ於テハ支給期日迄ニ左ノ事項ヲ記載シタル支払請求書ヲ支給庁ニ提出スベシ
一 証書ノ記号番号
二 給与金ノ種別
三 受給者ノ氏名
四 給与年額及毎期給与金額
第二十条 恩給金庫ガ恩給金庫法第二十八条ノ規定ニ依リ再就職者ノ受クベキ俸給中ヨリ貸付金額ノ弁済ヲ受ケントスルトキハ左ノ事項ヲ記載シタル請求書ヲ再就職者ノ俸給支給庁ニ提出スベシ
一 再就職者ノ官職、氏名及生年月日
二 俸給年額
三 恩給年額
四 恩給証書ノ記号番号
五 貸付金額及現存債権金額
六 恩給ノ支給金ヲ以テ弁済ヲ受クベキ金額ノ月割額
七 俸給中ヨリ弁済ヲ受ケントスル金額ノ総額
八 俸給中ヨリ弁済ヲ受ケントスル金額ノ月額
前項第八号ノ金額ハ再就職者ノ受クベキ俸給月額ノ十分ノ三ヲ超ユルコトヲ得ズ
第二十一条 俸給支給庁前条第一項ノ請求ヲ受ケタルトキハ之ヲ再就職者ニ通知シ請求アリタル月ノ翌月ヨリ俸給支給ノ際前条第一項第八号ノ金額ヲ恩給金庫ニ支払フベシ
第二十二条 再就職者ガ債務ノ完済前退官退職シ若ハ俸給支給庁ヲ異ニスル官職ニ転ジタルトキ又ハ其ノ俸給額ニ異動ヲ生ジタルトキハ俸給支給庁ハ遅滞ナク其ノ旨ヲ恩給金庫ニ通知スベシ
第二十三条 恩給ノ裁定庁又ハ賞勲局ハ恩給金庫法第三十条又ハ第三十二条ノ規定ニ依リ恩給金庫ヨリ申告ヲ受ケタル件ニ付恩給ヲ受クルノ権利又ハ年金ヲ受クルノ資格ニ消滅、停止其ノ他ノ変動アリタルトキハ遅滞ナク之ヲ恩給金庫ニ通知スベシ
第二十四条 恩給金庫ガ恩給金庫法第三十条又ハ第三十二条ノ規定ニ依ル申告ヲ為シタル後債権額ノ異動(恩給又ハ年金ノ支払ニ因ル異動ヲ除ク)アリタルトキ又ハ恩給ヲ受クルノ権利若ハ年金ヲ受クルノ資格ノ消滅アリタルコト若ハ受給者ノ氏名ノ変更アリタルコトヲ知リタルトキハ遅滞ナク恩給ノ裁定庁又ハ賞勲局及支給庁ニ其ノ旨ヲ申告スベシ
第四章 登記
第二十五条 恩給金庫ハ其ノ成立ノ日ヨリ二週間内ニ主タル事務所ノ所在地ニ於テ設立ノ登記ヲ為スコトヲ要ス
設立ノ登記ニハ左ノ事項ヲ掲グルコトヲ要ス
一 目的
二 名称
三 事務所
四 成立ノ年月日
五 資本金額
六 出資一口ノ金額
七 出資一口ニ付払込ミタル金額
八 理事長、理事及監事ノ氏名及住所
九 公告ノ方法
恩給金庫ハ設立ノ登記ヲ為シタル後一週間内ニ従タル事務所ノ所在地ニ於テ前項ニ掲グル事項ヲ登記スルコトヲ要ス
第二十六条 恩給金庫ノ成立後従タル事務所ヲ設ケタルトキハ主タル事務所ノ所在地ニ於テハ二週間内ニ従タル事務所ヲ設ケタルコトヲ登記シ其ノ従タル事務所ノ所在地ニ於テハ三週間内ニ前条第二項ニ掲グル事項ヲ登記シ他ノ従タル事務所ノ所在地ニ於テハ同期間内ニ其ノ従タル事務所ヲ設ケタルコトヲ登記スルコトヲ要ス
主タル事務所又ハ従タル事務所ノ所在地ヲ管轄スル登記所ノ管轄区域内ニ於テ新ニ従タル事務所ヲ設ケタルトキハ其ノ従タル事務所ヲ設ケタルコトヲ登記スルヲ以テ足ル
第二十七条 恩給金庫ガ主タル事務所ヲ移転シタルトキハ二週間内ニ移転ノ登記ヲ為スコトヲ要ス
恩給金庫ガ従タル事務所ヲ移転シタルトキハ旧所在地ニ於テハ三週間内ニ移転ノ登記ヲ為シ新所在地ニ於テハ四週間内ニ第二十五条第二項ニ掲グル事項ヲ登記スルコトヲ要ス但シ同一ノ登記所ノ管轄区域内ニ於テ従タル事務所ヲ移転シタルトキハ其ノ移転ノ登記ヲ為スヲ以テ足ル
第二十八条 第二十五条第二項ニ掲グル事項中ニ変更ヲ生ジタルトキハ主タル事務所ノ所在地ニ於テハ二週間、従タル事務所ノ所在地ニ於テハ三週間内ニ変更ノ登記ヲ為スコトヲ要ス
第二十九条 恩給債券ヲ発行シタル場合ニ於テ第九条ノ払込アリタルトキ又ハ第十一条ノ売出期間満了シタルトキハ主タル事務所ノ所在地ニ於テハ二週間、従タル事務所ノ所在地ニ於テハ三週間内ニ左ノ事項ヲ登記スルコトヲ要ス
一 第六条第二項第二号乃至第六号ニ掲グル事項
二 各恩給債券ニ付払込ミタル金額
前条ノ規定ハ前項ノ登記ニ付之ヲ準用ス
第三十条 登記スベキ事項ニシテ主務大臣ノ認可ヲ要スルモノハ其ノ認可書ノ到達シタル時ヨリ登記ノ期間ヲ起算ス
第三十一条 登記シタル事項ハ裁判所ニ於テ遅滞ナク之ヲ公告スルコトヲ要ス
第三十二条 恩給金庫ノ登記ニ付テハ其ノ事務所所在地ノ区裁判所ヲ以テ管轄登記所トス
各登記所ニ恩給金庫登記簿ヲ備フ
第三十三条 設立ノ登記ハ理事長、理事及監事ノ全員ノ申請ニ因リテ之ヲ為ス
前項ノ場合ヲ除クノ外本令ニ依ル登記ハ理事長ノ申請ニ因リテ之ヲ為ス
第三十四条 設立登記ノ申請書ニハ定款、恩給金庫法第六十二条第一項ノ出資者総会ノ決議録、出資ノ引受ヲ証スル書面、出資ノ第一回ノ払込アリタルコトヲ証スル書面並ニ理事長、理事及監事ノ資格ヲ証スル書面ヲ添附スルコトヲ要ス
事務所ノ新設又ハ事務所ノ移転其ノ他第二十五条第二項ニ掲グル事項ノ変更ノ登記ノ申請書ニハ事務所ノ新設又ハ登記事項ノ変更ヲ証スル書面ヲ添附スルコトヲ要ス
第三十五条 恩給債券ノ登記ノ申請書ニハ最終ノ貸借対照表並ニ恩給債券ノ引受ヲ証スル書面、恩給債券申込証及各恩給債券ニ付第九条ノ払込アリタルコトヲ証スル書面又ハ売出期間内ニ於テ売上ゲタル恩給債券ノ総額ヲ証スル書面ヲ添附スルコトヲ要ス
前条第二項ノ規定ハ恩給債券ニ関スル登記事項ノ変更ノ登記ニ付之ヲ準用ス
第三十六条 非訟事件手続法第百四十二条乃至第百五十一条ノ六及第百五十四条乃至第百五十七条ノ規定ハ本令ニ依ル登記ニ付之ヲ準用ス
附 則
本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス