(特別会計ニ於ケル営繕費ニ関スル法律)
法令番号: 法律第9号
公布年月日: 昭和6年3月28日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

各庁の営繕事業は、行政事務の刷新と経済化のため、特殊な事由があるものを除き営繕管財局で統一して施行することとなった。これにより、特別会計所属の営繕は当該特別会計で直接施行できなくなったが、現行法規では特別会計所属の営繕を一般会計の支弁とすることができない。そこで、特別会計負担の営繕を一般会計で施行できるようにし、その財源は特別会計から繰り入れることとする。また、繰入金は一般会計営繕費の施行に応じて繰り入れるため、支出残額を翌年度に繰り越して使用できるようにする必要がある。

参照した発言:
第59回帝国議会 衆議院 本会議 第8号

審議経過

第59回帝国議会

衆議院
(昭和6年1月29日)
(昭和6年2月19日)
貴族院
(昭和6年2月23日)
(昭和6年3月13日)
(昭和6年3月19日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル特別會計ニ於ケル營繕費ニ關スル法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和六年三月二十七日
內閣總理大臣 濱口雄幸
大藏大臣 井上準之助
法律第九號
特別會計所屬ノ營繕ニ要スル經費ハ當該特別會計法ノ規定ニ拘ラズ之ヲ一般會計ノ所屬ト爲スコトヲ得
前項ノ規定ニ依リ一般會計ノ所屬ト爲シタル經費ニ充用スル爲必要ナル金額ハ當該特別會計ヨリ之ヲ一般會計ニ繰入ルルモノトス
前項ノ規定ニ依リ各特別會計ノ一般會計ニ繰入ルベキ金額ノ每年度歲出豫算ニ於ケル支出殘額ハ遞次之ヲ翌年度ニ繰越シ使用スルコトヲ得
附 則
本法ハ昭和六年度ヨリ之ヲ施行ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル特別会計ニ於ケル営繕費ニ関スル法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
昭和六年三月二十七日
内閣総理大臣 浜口雄幸
大蔵大臣 井上準之助
法律第九号
特別会計所属ノ営繕ニ要スル経費ハ当該特別会計法ノ規定ニ拘ラズ之ヲ一般会計ノ所属ト為スコトヲ得
前項ノ規定ニ依リ一般会計ノ所属ト為シタル経費ニ充用スル為必要ナル金額ハ当該特別会計ヨリ之ヲ一般会計ニ繰入ルルモノトス
前項ノ規定ニ依リ各特別会計ノ一般会計ニ繰入ルベキ金額ノ毎年度歳出予算ニ於ケル支出残額ハ逓次之ヲ翌年度ニ繰越シ使用スルコトヲ得
附 則
本法ハ昭和六年度ヨリ之ヲ施行ス