日本研究のための歴史情報
法令データベース
本データベースについて
(朝鮮銀行法第三十七条ノ二ノ規定ニ依リ大蔵大臣ノ職務ニ属スル事項ヲ朝鮮総督ヲシテ行ハシムルノ件)
法令番号: 勅令第202号
公布年月日: 大正13年8月29日
法令の形式: 勅令
沿革
関連法規
リンク
公布:
大正13年8月29日 勅令第202号
実効性喪失:
本法
朝鮮銀行法
審議経過
国立国会図書館『官報』
国立公文書館『御署名原本』
日本法令索引
朕朝鮮銀行法第三十七條ノ二ノ規定ニ依リ大藏大臣ノ職務ニ屬スル事項ヲ朝鮮總督ヲシテ行ハシムルノ件ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
攝政名
大正十三年八月二十八日
內閣總理大臣 子爵 加藤高明
大藏大臣 濱口雄幸
勅令第二百二號
朝鮮銀行法第三十七條ノ二ノ規定ニ依リ左ニ揭クル事項ハ朝鮮總督ヲシテ之ヲ行ハシム但シ第七號ノ檢査ハ事宜ニ依リ大藏大臣ニ於テ之ヲ行フ
一
朝鮮銀行法第二條第一項ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル支店若ハ代理店ノ設置又ハ朝鮮ニ於ケル他銀行トノ「コルレスポンデンス」ノ締約ヲ認可スルコト
朝鮮銀行法第二條第二項ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル支店又ハ代理店ノ設置ヲ命スルコト
二
朝鮮銀行法第十七條第二項ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル營業ノ都合ニ依リ買入ヲ爲ス有價證券ヲ指定スルコト
三
朝鮮銀行法第十八條ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル左ノ營業ヲ認可スルコト
イ
朝鮮ニ於ケル公共團體ニ對スル無擔保貸付ヲ爲スコト
ロ
朝鮮ニ於ケル他銀行ノ業務ヲ代理スルコト
四
朝鮮銀行法第二十條但書ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於テ同法ニ記載セサル業務ヲ營マシムルコト
五
朝鮮銀行法第三十一條ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル貸付若ハ割引ノ金額、方法、利子若ハ步合又ハ爲替料ニ關シ制限ヲ付スルコト
六
朝鮮銀行法第三十二條ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル營業上法令若ハ定款ニ違反シ又ハ公益ヲ害スル事項アリト認メタル場合ニ於テ之ヲ制止スルコト
七
朝鮮ニ於ケル朝鮮銀行ノ業務及財產ノ狀況ヲ檢査スルコト
附 則
本令ハ大正十三年九月一日ヨリ之ヲ施行ス
朕朝鮮銀行法第三十七条ノ二ノ規定ニ依リ大蔵大臣ノ職務ニ属スル事項ヲ朝鮮総督ヲシテ行ハシムルノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
摂政名
大正十三年八月二十八日
内閣総理大臣 子爵 加藤高明
大蔵大臣 浜口雄幸
勅令第二百二号
朝鮮銀行法第三十七条ノ二ノ規定ニ依リ左ニ掲クル事項ハ朝鮮総督ヲシテ之ヲ行ハシム但シ第七号ノ検査ハ事宜ニ依リ大蔵大臣ニ於テ之ヲ行フ
一
朝鮮銀行法第二条第一項ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル支店若ハ代理店ノ設置又ハ朝鮮ニ於ケル他銀行トノ「コルレスポンデンス」ノ締約ヲ認可スルコト
朝鮮銀行法第二条第二項ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル支店又ハ代理店ノ設置ヲ命スルコト
二
朝鮮銀行法第十七条第二項ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル営業ノ都合ニ依リ買入ヲ為ス有価証券ヲ指定スルコト
三
朝鮮銀行法第十八条ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル左ノ営業ヲ認可スルコト
イ
朝鮮ニ於ケル公共団体ニ対スル無担保貸付ヲ為スコト
ロ
朝鮮ニ於ケル他銀行ノ業務ヲ代理スルコト
四
朝鮮銀行法第二十条但書ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於テ同法ニ記載セサル業務ヲ営マシムルコト
五
朝鮮銀行法第三十一条ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル貸付若ハ割引ノ金額、方法、利子若ハ歩合又ハ為替料ニ関シ制限ヲ付スルコト
六
朝鮮銀行法第三十二条ノ規定ニ依リ朝鮮ニ於ケル営業上法令若ハ定款ニ違反シ又ハ公益ヲ害スル事項アリト認メタル場合ニ於テ之ヲ制止スルコト
七
朝鮮ニ於ケル朝鮮銀行ノ業務及財産ノ状況ヲ検査スルコト
附 則
本令ハ大正十三年九月一日ヨリ之ヲ施行ス
新字体・旧字体の切替
ダウンロード
本文
詳細・沿革