(樺太事業公債法中改正法律)
法令番号: 法律第16号
公布年月日: 大正12年3月27日
法令の形式: 法律

改正対象法令

提案理由 (AIによる要約)

朝鮮における鉄道建設改良・道路修築、台湾における鉄道改良の継続及び水利事業、樺太における鉄道延長・港湾修築について、物価騰貴に伴う経費増加に対応するため、事業公債の金額増加が必要となった。これらは財政計画に基づく総予算と関連する施策であることから、事業公債法の改正を提案するものである。

参照した発言:
第46回帝国議会 衆議院 本会議 第6号

審議経過

第46回帝国議会

衆議院
(大正12年1月30日)
(大正12年2月15日)
貴族院
(大正12年2月19日)
(大正12年3月15日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル樺太事業公債法中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
攝政名
大正十二年三月二十六日
內閣總理大臣 男爵 加藤友三郞
大藏大臣 市來乙彥
法律第十六號
樺太事業公債法中左ノ通改正ス
第一條中「二千九百四十萬圓」ヲ「三千三百五十萬圓」ニ改ム
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル樺太事業公債法中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
摂政名
大正十二年三月二十六日
内閣総理大臣 男爵 加藤友三郎
大蔵大臣 市来乙彦
法律第十六号
樺太事業公債法中左ノ通改正ス
第一条中「二千九百四十万円」ヲ「三千三百五十万円」ニ改ム