東京帝国大学と京都帝国大学への政府支出金の増額を目的とした改正案である。東京帝国大学では史料編纂官の平均俸給を1,960円から2,740円に、助手の平均額を750円から900円に引き上げるため、合計31,500円の増額を行う。京都帝国大学では助手・薬剤師・技手等の俸給を引き上げ、また理学部附属植物園の新設に伴う経常費と金相学講座の経費として41,110円を増額する。さらに、両大学の工学部拡張事業における物価騰貴による予算不足への対応として、東京帝国大学に30万円、京都帝国大学に27万4,110円を追加し、加えて京都帝国大学では生物学研究に必要な植物園施設の新設費用として7万2,000円を計上する。
参照した発言:
第45回帝国議会 衆議院 朝鮮医院及済生院特別会計法中改正法律案外三件委員会 第1号