(府県立師範学校長俸給並公立学校職員退隠料及遺族扶助料法中改正法律)
法令番号: 法律第18号
公布年月日: 大正10年3月30日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

府県立師範学校長の俸給及び公立学校職員の退隠料・遺族扶助料に関する法律改正案について、従来文部省が行っていた遺族扶助料の裁定を、他の案件と同様に恩給局の所管に移管することを主な目的としている。また、法律の不備な点についても併せて改正を行うものである。

参照した発言:
第44回帝国議会 衆議院 本会議 第26号

審議経過

第44回帝国議会

衆議院
(大正10年3月12日)
(大正10年3月16日)
貴族院
(大正10年3月19日)
(大正10年3月25日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル府縣立師範學校長俸給竝公立學校職員退隱料及遺族扶助料法中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正十年三月二十九日
內閣總理大臣 原敬
文部大臣 中橋德五郞
法律第十八號
府縣立師範學校長俸給竝公立學校職員退隱料及遺族扶助料法中左ノ通改正ス
第七條中「公務」ヲ「退隱料ノ支給ニ付在官在職年數ヲ通算スルコトヲ得ル官職」ニ改ム
第十一條第一項ヲ左ノ如ク改ム
退隱料ノ支給ハ本屬長官ノ證明ニ依リ內閣恩給局ノ審查ヲ經テ內閣總理大臣之ヲ裁定ス
第十五條中「府縣知事」ヲ「本屬長官」ニ、「文部大臣」ヲ「內閣總理大臣」ニ改ム
第十七條中「文部大臣」ヲ「內閣總理大臣」ニ改ム
附 則
本法ハ大正十年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
本法施行ノ際現ニ府縣立師範學校長俸給竝公立學校職員退隱料及遺族扶助料法第七條第二項第一號ノ規定ニ依リ退隱料ノ支給ヲ停止セラルル者ニシテ退隱料ノ支給ニ付在官在職年數ヲ通算スルコトヲ得ル官職以外ノ公務ニ在ルモノニ關シテハ其ノ在職中ニ限リ大正十一年三月三十一日迄仍從前ノ例ニ依ル
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル府県立師範学校長俸給並公立学校職員退隠料及遺族扶助料法中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正十年三月二十九日
内閣総理大臣 原敬
文部大臣 中橋徳五郎
法律第十八号
府県立師範学校長俸給並公立学校職員退隠料及遺族扶助料法中左ノ通改正ス
第七条中「公務」ヲ「退隠料ノ支給ニ付在官在職年数ヲ通算スルコトヲ得ル官職」ニ改ム
第十一条第一項ヲ左ノ如ク改ム
退隠料ノ支給ハ本属長官ノ証明ニ依リ内閣恩給局ノ審査ヲ経テ内閣総理大臣之ヲ裁定ス
第十五条中「府県知事」ヲ「本属長官」ニ、「文部大臣」ヲ「内閣総理大臣」ニ改ム
第十七条中「文部大臣」ヲ「内閣総理大臣」ニ改ム
附 則
本法ハ大正十年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
本法施行ノ際現ニ府県立師範学校長俸給並公立学校職員退隠料及遺族扶助料法第七条第二項第一号ノ規定ニ依リ退隠料ノ支給ヲ停止セラルル者ニシテ退隠料ノ支給ニ付在官在職年数ヲ通算スルコトヲ得ル官職以外ノ公務ニ在ルモノニ関シテハ其ノ在職中ニ限リ大正十一年三月三十一日迄仍従前ノ例ニ依ル