(樺太ニ於ケル租税ニ関スル件中改正法律)
法令番号: 法律第7号
公布年月日: 大正10年3月28日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

樺太の財政上の必要から歳入増加を図るため、市街宅地税を新設する。また、現在営業税の中で徴収している酒税と醤油税について、徴収上の不便を解消するため、これらを独立した税目に改める。すなわち、市街宅地税、酒税、醤油税の三項目について現行法の改正を行うものである。

参照した発言:
第44回帝国議会 衆議院 本会議 第18号

審議経過

第44回帝国議会

衆議院
(大正10年2月24日)
(大正10年2月26日)
貴族院
(大正10年3月1日)
(大正10年3月16日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル明治四十年法律第二十一號中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正十年三月二十六日
內閣總理大臣 原敬
大藏大臣 子爵 高橋是淸
法律第七號
明治四十年法律第二十一號中左ノ通改正ス
第一條第一項ニ左ノ三號ヲ加フ
五 市街宅地稅
六 酒造稅
七 醬油稅
附 則
本法ハ大正十年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル明治四十年法律第二十一号中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正十年三月二十六日
内閣総理大臣 原敬
大蔵大臣 子爵 高橋是清
法律第七号
明治四十年法律第二十一号中左ノ通改正ス
第一条第一項ニ左ノ三号ヲ加フ
五 市街宅地税
六 酒造税
七 醬油税
附 則
本法ハ大正十年四月一日ヨリ之ヲ施行ス