(海軍ニ於テ海軍採炭所ノ石炭ノ買入ニ関スル法律)
法令番号: 法律第20号
公布年月日: 大正7年3月29日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

海軍採炭所は明治40年度より特別会計として設立され、運転資金として10万円が限定されていた。しかし、現在では石炭の産額が著しく増加し、経費も当初の3倍以上となっているため、10万円の運転資本では採炭所の経費を円滑に運営することができない。そこで、生産品に対して前払いを行うことで、採炭所における経費の円滑な運営を可能にしたい。

参照した発言:
第40回帝国議会 衆議院 本会議 第23号

審議経過

第40回帝国議会

衆議院
(大正7年3月14日)
(大正7年3月19日)
貴族院
(大正7年3月20日)
(大正7年3月25日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル海軍ニ於テ海軍採炭所ノ石炭ノ買入ニ關スル法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正七年三月二十八日
內閣總理大臣 伯爵 寺內正毅
大藏大臣 勝田主計
法律第二十號
海軍ニ於テ海軍採炭所ヨリ石炭ヲ買入ルル場合ニ於テハ前金拂ヲ爲スコトヲ得
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル海軍ニ於テ海軍採炭所ノ石炭ノ買入ニ関スル法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正七年三月二十八日
内閣総理大臣 伯爵 寺内正毅
大蔵大臣 勝田主計
法律第二十号
海軍ニ於テ海軍採炭所ヨリ石炭ヲ買入ルル場合ニ於テハ前金払ヲ為スコトヲ得