(明治三十九年勅令第二百六十五号関税定率法第九条第一項ニ依ル製造品ノ原料輸入税払戻ニ関スル件中改正ノ件)
法令番号: 勅令第110号
公布年月日: 大正5年4月15日
法令の形式: 勅令
朕明治三十九年勅令第二百六十五號關稅定率法第九條第一項ニ依ル製造品ノ原料輸入稅拂戾ニ關スル件中改正ノ件ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正五年四月十四日
內閣總理大臣 伯爵 大隈重信
大藏大臣 武富時敏
勅令第百十號
明治三十九年勅令第二百六十五號中左ノ通改正ス
第一條第一項第一種第十號中「硼砂 同 金十一錢」及「酸化コバルト 同 金五錢」ヲ削ル
同條第一項第二種第五號ノ二乃至第五號ノ四ヲ削ル
同種第十四號中「其ノ他 同 金一圓十錢」ヲ左ノ如ク改ム
鑞接シタルモノニシテ內徑五センチメートルヲ超エサルモノ 同 金二圓五十錢
其ノ他 同 金一圓十錢
同號中「關稅定率法輸入稅表第四百八十四號ノ船舶ノ建設材料 同 金一圓九十錢」ヲ左ノ如ク改ム
關税定率法輸入税表第四百八十四號ノ船舶ノ建設材料
鐵ノミヲ以テ製シタルモノ(卑金屬ヲ鍍シタルモノヲ含ム) 同 金一圓九十錢
其ノ他 從價 二割五分
附 則
本令ハ大正五年四月十五日ヨリ之ヲ施行ス
本令施行前ニ輸入シタル硼砂、酸化コバルト、亞麻子、大麻子又ハ蓖麻子ヲ用井製造シタル琺瑯鐵器、亞麻子油、大麻子油又ハ蓖麻子油ヲ本令施行後一年內ニ輸出スルトキハ該原料品ニ對シ仍從前ノ例ニ依リ輸入税ノ拂戾ヲ爲ス
明治三十九年勅令第二百六十五號第一條第一項第二種第十四號ノ原料品タル關税定率法輪入税表第四百六十二號第十二項ハノ二及第四百八十四號第二項ノ物品ニシテ本令施行前ニ輸入シタルモノニ對スル拂戾金ハ仍從前ノ例ニ依ル
朕明治三十九年勅令第二百六十五号関税定率法第九条第一項ニ依ル製造品ノ原料輸入税払戻ニ関スル件中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正五年四月十四日
内閣総理大臣 伯爵 大隈重信
大蔵大臣 武富時敏
勅令第百十号
明治三十九年勅令第二百六十五号中左ノ通改正ス
第一条第一項第一種第十号中「硼砂 同 金十一銭」及「酸化コバルト 同 金五銭」ヲ削ル
同条第一項第二種第五号ノ二乃至第五号ノ四ヲ削ル
同種第十四号中「其ノ他 同 金一円十銭」ヲ左ノ如ク改ム
鑞接シタルモノニシテ内径五センチメートルヲ超エサルモノ 同 金二円五十銭
其ノ他 同 金一円十銭
同号中「関税定率法輸入税表第四百八十四号ノ船舶ノ建設材料 同 金一円九十銭」ヲ左ノ如ク改ム
関税定率法輸入税表第四百八十四号ノ船舶ノ建設材料
鉄ノミヲ以テ製シタルモノ(卑金属ヲ鍍シタルモノヲ含ム) 同 金一円九十銭
其ノ他 従価 二割五分
附 則
本令ハ大正五年四月十五日ヨリ之ヲ施行ス
本令施行前ニ輸入シタル硼砂、酸化コバルト、亜麻子、大麻子又ハ蓖麻子ヲ用井製造シタル琺瑯鉄器、亜麻子油、大麻子油又ハ蓖麻子油ヲ本令施行後一年内ニ輸出スルトキハ該原料品ニ対シ仍従前ノ例ニ依リ輸入税ノ払戻ヲ為ス
明治三十九年勅令第二百六十五号第一条第一項第二種第十四号ノ原料品タル関税定率法輪入税表第四百六十二号第十二項ハノ二及第四百八十四号第二項ノ物品ニシテ本令施行前ニ輸入シタルモノニ対スル払戻金ハ仍従前ノ例ニ依ル