(罹災救助基金法中改正法律)
法令番号: 法律第30号
公布年月日: 大正5年3月18日
法令の形式: 法律

改正対象法令

提案理由 (AIによる要約)

明治32年法律第77号の罹災救助基金法を改正し、基金の運用対象に農工債券を加えることを提案するものである。各府県の基金額が増加する一方で、農工銀行も各地で発達し、債券発行額も増え、信用も高まっている状況を踏まえ、基金運用の選択肢として農工債券を追加する必要性が生じたことが改正の理由である。

参照した発言:
第37回帝国議会 衆議院 本会議 第23号

審議経過

第37回帝国議会

衆議院
(大正5年2月10日)
(大正5年2月19日)
貴族院
(大正5年2月21日)
(大正5年2月26日)
衆議院
(大正5年2月27日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル罹災救助基金法中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正五年三月十七日
內閣總理大臣 伯爵 大隈重信
內務大臣 法學博士 一木喜德郞
大藏大臣 武富時敏
法律第三十號
罹災救助基金法中左ノ通改正ス
第十七條第一號及同號但書中「地方債證券」ノ下ニ「勸業債券日本興業銀行債券農工債券北海道拓殖銀行債券」ヲ加フ
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル罹災救助基金法中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正五年三月十七日
内閣総理大臣 伯爵 大隈重信
内務大臣 法学博士 一木喜徳郎
大蔵大臣 武富時敏
法律第三十号
罹災救助基金法中左ノ通改正ス
第十七条第一号及同号但書中「地方債証券」ノ下ニ「勧業債券日本興業銀行債券農工債券北海道拓殖銀行債券」ヲ加フ