(明治三十九年勅令第二百六十五号中改正ノ件)
法令番号: 勅令第102号
公布年月日: 大正3年5月23日
法令の形式: 勅令
朕明治三十九年勅令第二百六十五號中改正ノ件ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正三年五月二十二日
內閣總理大臣 伯爵 大隈重信
大藏大臣 若槻禮次郞
勅令第百二號
明治三十九年勅令第二百六十五號中左ノ通改正ス
第一條第一項第一種ニ左ノ九號ヲ加フ
五 結晶炭酸曹達 曹達灰 每百斤 金三十五錢
六 黃燐燐寸
甲 硫黃ヲ用井タルモノ 阿膠 燐寸每百グロッス 金八錢
乙 其ノ他 同 同 金十二錢
七 人造絹絲製品(人造絹絲ノミヲ用井タルモノニ限ル) 人造絹 每百斤 金八十七圓九十錢
八 硝子器 曹達灰 硝子器每百斤 金八錢四厘
九 鑄鐵管 銑鐵 鑄鐵管每百斤 金八錢三厘
十 琺瑯鐵器 金屬ヲ鍍セサル鐵板(有紋ノモノ及波形ノモノヲ除ク)
厚〇、七ミリメートルヲ超エサルモノ 每百斤 金三十錢
十一 オルガン 護謨ヲ塗リ又ハ挿入シタル防水布(絹製又ハ絹入ノモノヲ除ク) 同 金五十七圓四十錢
十二 ラムプ(送風機ヲ有スルモノ) 撥條 同 金十二圓
金屬ヲ鍍セサル鋼線(徑一、五ミリメートルヲ超エタルモノ) 同 金一圓
エボナイト板 同 金三十五圓四十錢
十三 翫具 葉鐵 同 金七十錢
第一條第一項第二種中「菜子油」ヲ「菜子油又ハ芥子油」ニ、「菜子」ヲ「菜子又ハ芥子」ニ改メ第四號ノ次ニ左ノ六號ヲ加ヘ第五號ヲ第十一號、第七號ヲ第十三號、第八號ヲ第十四號トス
五 胡麻子油 胡麻子 同 金七十九錢
六 落花生油 落花生
甲 脫殼セサルモノ 同 金五十八錢
乙 其ノ他 同 金七十錢
七 小麥粉 小麥 同 金七十錢
八 麥酒 麥芽 同 金二圓二十錢
罎口用キャプシュール 每千箇 金三十五錢
コルク栓 每百斤 金九圓三十錢
九 苛性曹達又ハ重炭酸曹達 曹達灰 同 金三十五錢
十 紙(機械抄ノモノニ限ル) パルプ(メカニカルパルプヲ除ク) 同 金二十七錢
第一條第一項第二種第六號ヲ左ノ如ク改ム
十二 シャーツ、カラー、カフス又ハ婦人用下著 關稅定率法輸入稅表第二百九十八號ノ七ノ乙ニ屬スル單ニ漂白シタル綿織物(心地ヲ除ク)
百平方メートルニ付十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方內ニ於ケル經緯ノ絲數
二十七ヲ超エ三十五ヲ超エサルモノ 同 金十六圓五十錢
三十五ヲ超エ四十三ヲ超エサルモノ 同 金十九圓五十錢
百平方メートルニ付二十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方內ニ於ケル經緯ノ絲數
二十七ヲ超エ三十五ヲ超エサルモノ 同 金十三圓五十錢
三十五ヲ超エ四十三ヲ超エサルモノ 同 金十六圓五十錢
同表第二百九十八號ノ七ノ丙ニ屬スル染色又ハ捺染シタル綿織物(心地ヲ除ク)
百平方メートルニ付十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方內ニ於ケル經緯ノ絲數
二十七ヲ超エ三十五ヲ超エサルモノ 同 金二十圓五十錢
三十五ヲ超エ四十三ヲ超エサルモノ 同 金二十三圓五十錢
百平方メートルニ付二十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方內ニ於ケル經緯ノ絲數
二十七ヲ超エ三十五ヲ超エサルモノ 同 金十七圓五十錢
三十五ヲ超エ四十三ヲ超エサルモノ 同 金二十圓五十錢
同表第二百九十八號ノ九ノ丙ニ屬スル染色又ハ捺染シタル綿織物(心地ヲ除ク)
百平方メートルニ付二十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方內ニ於ケル經緯ノ絲數
四十三ヲ超エタルモノ 同 金二十五圓八十錢
同表第二百九十九號ノ五ノ丙ノ二ニ屬スル亞麻布(心地ヲ除ク)
百平方メートルニ付四十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方內ニ於ケル經緯ノ絲數
三十ヲ超エタルモノ 同 金五十二圓
第一條第二項中「砂糖、大豆、荏胡麻子又ハ芥子ニ付テハ精製糖氷砂糖角砂糖棒砂糖其ノ他類似ノモノ、大豆油、荏胡麻子油又ハ菜子油」ヲ「第一種第五號ニ付テハ其ノ製造品中ニ存在スル炭酸曹達ノ量、第二種第一號乃至第十號ニ付テハ其ノ製造品」ニ改ム
第一條ノ二中「精製糖氷砂糖角砂糖棒砂糖其ノ他類似ノモノ、大豆油、荏胡麻子油又ハ菜子油」ヲ「第二種第一號乃至第六號ノ製造品」ニ改ム
第三條中「精製糖氷砂糖角砂糖棒砂糖其ノ他類似ノモノ」ヲ「第一號乃至第十號ノ製造品」ニ改メ「大豆油荏胡麻子油又ハ菜子油ニ付テハ其ノ製造ニ使用シタル輸入原料品ノ名稱及數量、」ヲ削ル
第四條中「從價ヲ以テ定メラレタル第二種ノ製造品」ヲ「從價ヲ以テ定メラレタル製造品」ニ、「精製糖氷砂糖角砂糖棒砂糖其ノ他類似ノモノ」ヲ「第二種第一號乃至第十號ノ製造品」ニ改メ「大豆油荏胡麻子油又ハ菜子油ニ付テハ其ノ製造ニ使用シタル輸入原料品ノ名稱及數量、」ヲ削リ第一項但書ノ末尾ニ「ラムプノ送風機ヲ構成スル撥條ニ付亦同シ」ヲ加フ
第六條中「第七號」ヲ「第十三號」ニ、「第八號」ヲ「第十四號」ニ改ム
附 則
本令ハ大正三年六月一日ヨリ之ヲ施行ス
朕明治三十九年勅令第二百六十五号中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正三年五月二十二日
内閣総理大臣 伯爵 大隈重信
大蔵大臣 若槻礼次郎
勅令第百二号
明治三十九年勅令第二百六十五号中左ノ通改正ス
第一条第一項第一種ニ左ノ九号ヲ加フ
五 結晶炭酸曹達 曹達灰 毎百斤 金三十五銭
六 黄燐燐寸
甲 硫黄ヲ用井タルモノ 阿膠 燐寸毎百グロッス 金八銭
乙 其ノ他 同 同 金十二銭
七 人造絹糸製品(人造絹糸ノミヲ用井タルモノニ限ル) 人造絹 毎百斤 金八十七円九十銭
八 硝子器 曹達灰 硝子器毎百斤 金八銭四厘
九 鋳鉄管 銑鉄 鋳鉄管毎百斤 金八銭三厘
十 琺瑯鉄器 金属ヲ鍍セサル鉄板(有紋ノモノ及波形ノモノヲ除ク)
厚〇、七ミリメートルヲ超エサルモノ 毎百斤 金三十銭
十一 オルガン 護謨ヲ塗リ又ハ挿入シタル防水布(絹製又ハ絹入ノモノヲ除ク) 同 金五十七円四十銭
十二 ラムプ(送風機ヲ有スルモノ) 撥条 同 金十二円
金属ヲ鍍セサル鋼線(径一、五ミリメートルヲ超エタルモノ) 同 金一円
エボナイト板 同 金三十五円四十銭
十三 翫具 葉鉄 同 金七十銭
第一条第一項第二種中「菜子油」ヲ「菜子油又ハ芥子油」ニ、「菜子」ヲ「菜子又ハ芥子」ニ改メ第四号ノ次ニ左ノ六号ヲ加ヘ第五号ヲ第十一号、第七号ヲ第十三号、第八号ヲ第十四号トス
五 胡麻子油 胡麻子 同 金七十九銭
六 落花生油 落花生
甲 脱殻セサルモノ 同 金五十八銭
乙 其ノ他 同 金七十銭
七 小麦粉 小麦 同 金七十銭
八 麦酒 麦芽 同 金二円二十銭
罎口用キャプシュール 毎千箇 金三十五銭
コルク栓 毎百斤 金九円三十銭
九 苛性曹達又ハ重炭酸曹達 曹達灰 同 金三十五銭
十 紙(機械抄ノモノニ限ル) パルプ(メカニカルパルプヲ除ク) 同 金二十七銭
第一条第一項第二種第六号ヲ左ノ如ク改ム
十二 シャーツ、カラー、カフス又ハ婦人用下著 関税定率法輸入税表第二百九十八号ノ七ノ乙ニ属スル単ニ漂白シタル綿織物(心地ヲ除ク)
百平方メートルニ付十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方内ニ於ケル経緯ノ糸数
二十七ヲ超エ三十五ヲ超エサルモノ 同 金十六円五十銭
三十五ヲ超エ四十三ヲ超エサルモノ 同 金十九円五十銭
百平方メートルニ付二十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方内ニ於ケル経緯ノ糸数
二十七ヲ超エ三十五ヲ超エサルモノ 同 金十三円五十銭
三十五ヲ超エ四十三ヲ超エサルモノ 同 金十六円五十銭
同表第二百九十八号ノ七ノ丙ニ属スル染色又ハ捺染シタル綿織物(心地ヲ除ク)
百平方メートルニ付十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方内ニ於ケル経緯ノ糸数
二十七ヲ超エ三十五ヲ超エサルモノ 同 金二十円五十銭
三十五ヲ超エ四十三ヲ超エサルモノ 同 金二十三円五十銭
百平方メートルニ付二十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方内ニ於ケル経緯ノ糸数
二十七ヲ超エ三十五ヲ超エサルモノ 同 金十七円五十銭
三十五ヲ超エ四十三ヲ超エサルモノ 同 金二十円五十銭
同表第二百九十八号ノ九ノ丙ニ属スル染色又ハ捺染シタル綿織物(心地ヲ除ク)
百平方メートルニ付二十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方内ニ於ケル経緯ノ糸数
四十三ヲ超エタルモノ 同 金二十五円八十銭
同表第二百九十九号ノ五ノ丙ノ二ニ属スル亜麻布(心地ヲ除ク)
百平方メートルニ付四十キログラムヲ超エサルモノニシテ五ミリメートル平方内ニ於ケル経緯ノ糸数
三十ヲ超エタルモノ 同 金五十二円
第一条第二項中「砂糖、大豆、荏胡麻子又ハ芥子ニ付テハ精製糖氷砂糖角砂糖棒砂糖其ノ他類似ノモノ、大豆油、荏胡麻子油又ハ菜子油」ヲ「第一種第五号ニ付テハ其ノ製造品中ニ存在スル炭酸曹達ノ量、第二種第一号乃至第十号ニ付テハ其ノ製造品」ニ改ム
第一条ノ二中「精製糖氷砂糖角砂糖棒砂糖其ノ他類似ノモノ、大豆油、荏胡麻子油又ハ菜子油」ヲ「第二種第一号乃至第六号ノ製造品」ニ改ム
第三条中「精製糖氷砂糖角砂糖棒砂糖其ノ他類似ノモノ」ヲ「第一号乃至第十号ノ製造品」ニ改メ「大豆油荏胡麻子油又ハ菜子油ニ付テハ其ノ製造ニ使用シタル輸入原料品ノ名称及数量、」ヲ削ル
第四条中「従価ヲ以テ定メラレタル第二種ノ製造品」ヲ「従価ヲ以テ定メラレタル製造品」ニ、「精製糖氷砂糖角砂糖棒砂糖其ノ他類似ノモノ」ヲ「第二種第一号乃至第十号ノ製造品」ニ改メ「大豆油荏胡麻子油又ハ菜子油ニ付テハ其ノ製造ニ使用シタル輸入原料品ノ名称及数量、」ヲ削リ第一項但書ノ末尾ニ「ラムプノ送風機ヲ構成スル撥条ニ付亦同シ」ヲ加フ
第六条中「第七号」ヲ「第十三号」ニ、「第八号」ヲ「第十四号」ニ改ム
附 則
本令ハ大正三年六月一日ヨリ之ヲ施行ス