陸軍刑法
法令番号: 法律第46号
公布年月日: 明治41年4月10日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

普通刑法の改正に伴い、陸軍刑法も改正する必要性が生じた。また、20年以上にわたる実践的な経験から、修正すべき点が明らかになった。これらの理由により、本案を提出するに至った。

参照した発言:
第24回帝国議会 貴族院 本会議 第8号

審議経過

第24回帝国議会

貴族院
(明治41年2月21日)
(明治41年3月13日)
衆議院
(明治41年3月14日)
(明治41年3月24日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル陸軍刑法ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治四十一年四月九日
內閣總理大臣 侯爵 西園寺公望
陸軍大臣 子爵 寺內正毅
法律第四十六號
陸軍刑法
第一編
總則
第二編
第一章
叛亂ノ罪
第二章
擅權ノ罪
第三章
辱職ノ罪
第四章
抗命ノ罪
第五章
暴行脅迫ノ罪
第六章
侮辱ノ罪
第七章
逃亡ノ罪
第八章
軍用物損壞ノ罪
第九章
掠奪ノ罪
第十章
俘虜ニ關スル罪
第十一章
違令ノ罪
陸軍刑法
第一編 總則
第一條 本法ハ陸軍軍人ニシテ罪ヲ犯シタル者ニ之ヲ適用ス
第二條 本法ハ陸軍軍人ニ非スト雖左ニ記載シタル罪ヲ犯シタル者ニ之ヲ適用ス
一 第六十四條乃至第六十七條ノ罪及此等ノ罪ノ未遂罪
二 第七十四條ノ罪
三 第七十九條乃至第八十五條ノ罪
四 第八十六條乃至第八十九條ノ罪
五 第九十一條乃至第九十三條ノ罪及第九十一條、第九十二條ノ未遂罪
六 第九十五條第一項、第九十六條、第九十七條第二項及第九十九條ノ罪
第三條 本法ハ前二條ニ記載シタル者帝國外ニ於テ罪ヲ犯シタルトキト雖之ヲ適用ス
第四條 帝國軍ノ占領地ニ於テ陸軍軍人刑法又ハ他ノ法令ノ罪ヲ犯シタルトキハ之ヲ帝國內ニ於テ犯シタルモノト看做ス
陸軍軍人ニ非スト雖帝國臣民、從軍外國人及俘虜ノ犯シタルトキ亦前項ニ同シ
第五條 帝國外ニ在ル部隊ニ屬シ若ハ從フ者又ハ之ニ俘虜タル者其ノ部隊ノ所在地ニ於テ刑法又ハ他ノ法令ノ罪ヲ犯シタルトキ亦前條ニ同シ
第六條 陸軍ト共同作戰ニ從フ海軍軍人ニ對スル行爲ハ其ノ職務、官等、等級又ハ階級ニ相當スル陸軍軍人ニ對スル行爲ト看做ス
第七條 陸軍ト共同作戰ニ從フ外國ノ陸海軍ニ屬スル者ニ對スル行爲ハ其ノ職務、官等、等級又ハ階級ニ相當スル陸軍軍人ニ對スル行爲ト看做ス但シ其ノ外國ニ於テ同一ノ取扱ヲ爲スコトヲ保セサル場合ハ此ノ限ニ在ラス
第八條 陸軍軍人ト稱スルハ左ニ記載シタル者ヲ謂フ
一 陸軍ノ現役ニ在ル者但シ未タ入營セサル者及歸休兵ヲ除ク
二 召集中ノ在鄕軍人
三 召集ニ依ラス部隊ニ在リテ陸軍軍人ノ勤務ニ服スル在鄕軍人
四 前二號ニ記載シタル者ノ外陸軍ノ制服著用中又ハ現ニ服役上ノ義務履行中ノ在鄕軍人
五 志願ニ依リ國民軍隊ニ編入セラレ服務中ノ者
第九條 左ニ記載シタル者ハ陸軍軍人ニ準ス
一 陸軍所屬ノ學生、生徒
二 陸軍軍屬
三 陸軍ノ勤務ニ服スル海軍軍人
前項第一號ニ記載シタル者ノ中特ニ除外スヘキ者アルトキハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第十條 陸軍將校相當官、陸軍准士官、海軍將校、同相當官、海軍候補生及海軍准士官ハ陸軍將校ニ準ス陸軍士官ノ候補者ニシテ士官ノ勤務ニ服スル者亦同シ
第十一條 陸軍士官ノ候補者ニシテ下士ノ階級ニ在リ士官ノ勤務ニ服セサル者ハ陸軍下士ニ準ス
第十二條 陸軍ノ兵役ニ在リテ官等、等級ヲ有セサル者ハ兵卒ニ準ス陸軍士官ノ候補者ニシテ兵卒ノ階級ニ在ル者亦同シ
第十三條 在鄕軍人ト稱スルハ陸軍ノ現役以外ノ役ニ在ル者、陸軍ノ現役ニ在リテ未タ入營セサル者、陸軍ノ歸休兵及退役陸軍將校、同相當官、准士官ヲ謂フ
第十四條 陸軍軍屬ト稱スルハ陸軍文官、同待遇者及宣誓シテ陸軍ノ勤務ニ服スル者ヲ謂フ但シ豫備又ハ退職ノ文官ハ此ノ限ニ在ラス
第十五條 海軍軍人ト稱スルハ海軍刑法ニ於テ海軍軍人ト爲ス者ヲ謂フ
第十六條 上官ト稱スルハ命令關係アル陸軍軍人間ニ於テ命令權ヲ有スル者ヲ謂フ
命令關係ナキ者ノ間ニ於テハ官等、等級又ハ階級ノ上ナル者ハ之ヲ上官ニ準ス但シ兵卒ハ下士勤務上等兵ヲ除クノ外總テ同等トス
第十七條 司令官ト稱スルハ軍隊ノ司令ニ任スル陸軍軍人ヲ謂フ
第十八條 哨兵ト稱スルハ儀仗又ハ警戒ノ爲守地ニ在ル陸軍軍人ヲ謂フ
第十九條 部隊ト稱スルハ陸軍ノ軍隊、官衙、學校、特務機關及戰時ニ於ケル陸軍ノ特設機關ヲ謂フ
第二十條 軍中ト稱スルハ左ニ記載シタル部隊ニ在ル場合ヲ謂フ
一 戰時ノ體勢ヲ執リタル部隊但シ留守部隊、衞戍勤務ニ服スル後備又ハ國民緖隊、戰地以外ノ地ニ在ル輸送又ハ補給諸機關ニシテ對敵狀態ニ在ラサルモノヲ除ク
二 戰時ノ體勢ヲ執ラサルモ對敵狀態ニ在ル部隊
三 事變又ハ一地方ノ騷擾ニ際シ其ノ鎭定ニ從事スル部隊
第二十一條 陸軍ニ於テ死刑ヲ執行スルトキハ陸軍法衙ヲ管轄スル長官ノ定ムル場所ニ於テ銃殺ス
第二十二條 多衆共同ノ暴行ヲ鎭壓スル爲又ハ敵前ニ在ル部隊ノ急迫ニ臨ミ軍紀ヲ保持スル爲已ムコトヲ得サルニ出テタル行爲ハ之ヲ罰セス
必要ノ程度ヲ超エタル行爲ハ情狀ニ因リ其ノ刑ヲ減輕又ハ免除スルコトヲ得
第二十三條 前條ノ規定ハ刑法又ハ他ノ法令ノ罪ト爲ルヘキ行爲ニ亦之ヲ適用ス
第二十四條 本法及海軍刑法ニ於テ俱ニ罰スヘキ正條アリ且其ノ刑ニ輕重ナキトキハ陸軍軍人ニ準スル者ト雖海軍軍人ニ對シテハ海軍刑法ヲ適用ス
第二編 罪
第一章 叛亂ノ罪
第二十五條 黨ヲ結ヒ兵器ヲ執リ反亂ヲ爲シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 首魁ハ死刑ニ處ス
二 謀議ニ參與シ又ハ群衆ノ指揮ヲ爲シタル者ハ死刑、無期若ハ五年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處シ其ノ他諸般ノ職務ニ從事シタル者ハ三年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
三 附和隨行シタル者ハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第二十六條 反亂ヲ爲ス目的ヲ以テ黨ヲ結ヒ兵器、彈藥其ノ他軍用ニ供スル物ヲ劫掠シタル者ハ前條ノ例ニ同シ
第二十七條 左ニ記載シタル行爲ヲ爲シタル者ハ死刑ニ處ス
一 軍隊又ハ要塞、陣營、艦船、兵器、彈藥其ノ他軍用ニ供スル場所、建造物其ノ他ノ物ヲ敵國ニ交付スルコト
二 敵國ノ爲ニ間諜ヲ爲シ又ハ敵國ノ間諜ヲ幫助スルコト
三 軍事上ノ機密ヲ敵國ニ漏泄スルコト
四 敵國ノ爲ニ嚮導ヲ爲シ又ハ地理ヲ指示スルコト
五 敵國ニ降ラシムル爲司令官ヲ强要スルコト
六 敵國ノ爲ニ俘虜ヲ奪取シ又ハ之ヲ逃走セシムルコト
第二十八條 敵國ヲ利スル爲左ニ記載シタル行爲ヲ爲シタル者ハ死刑ニ處ス
一 要塞、陣營、艦船、兵器、彈藥其ノ他軍用ニ供スル場所、建造物其ノ他ノ物ヲ損壞シ又ハ使用スルコト能ハサルニ至ラシムルコト
二 水陸ノ通路、橋梁ヲ損壞又ハ壅塞シ又ハ其ノ他ノ方法ヲ以テ軍隊、艦船ノ往來ノ妨害ヲ生セシムルコト
三 司令官軍隊ヲ率井テ守地若ハ配置ノ地ニ就カス又ハ其ノ地ヲ離ルルコト
四 隊兵ヲ解散シ又ハ其ノ潰走混亂ヲ誘起シ又ハ其ノ連絡集合ヲ妨害スルコト
五 兵器、彈藥、糧食、被服其ノ他軍用ニ供スル物ヲ缺乏セシムルコト
六 命令、通報若ハ報吿ヲ詐リ傳ヘ又ハ虛僞ノ命令、通報若ハ報吿ヲ爲スコト
七 造言飛語シ又ハ敵前ニ於テ叫呼喧噪スルコト
第二十九條 前二條ニ記載シタル以外ノ方法ヲ以テ敵國ニ軍事上ノ利益ヲ與ヘ又ハ帝國ノ軍事上ノ利益ヲ害シタル者ハ死刑又ハ無期若ハ五年以上ノ懲役ニ處ス
第三十條 反亂者又ハ內亂者ヲ利スル爲前三條ニ記載シタル行爲ヲ爲シタル者ハ死刑、無期若ハ三年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第三十一條 前六條ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第三十二條 第二十五條乃至第三十條ノ罪ノ豫備又ハ陰謀ヲ爲シタル者ハ一年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第三十三條 第二十五條又ハ第二十六條ノ罪ノ豫備又ハ陰謀ヲ爲シタル者未タ事ヲ行ハサル前自首シタルトキハ其ノ刑ヲ免除ス
第三十四條 本章ノ規定ハ戰時同盟國ニ對スル行爲ニ亦之ヲ適用ス
第二章 擅權ノ罪
第三十五條 司令官外國ニ對シ故ナク戰鬪ヲ開始シタルトキハ死刑ニ處ス
第三十六條 司令官休戰又ハ媾和ノ吿知ヲ受ケタル後故ナク戰鬪ヲ爲シタルトキハ死刑ニ處ス
第三十七條 司令官權外ノ事ニ於テ已ムコトヲ得サル理由ナクシテ擅ニ軍隊ヲ進退シタルトキハ死刑又ハ無期若ハ七年以上ノ禁錮ニ處ス
第三十八條 命令ヲ待タス故ナク戰鬪ヲ爲シタル者ハ死刑又ハ無期若ハ七年以上ノ禁錮ニ處ス
第三十九條 本章ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第三章 辱職ノ罪
第四十條 司令官其ノ盡スヘキ所ヲ盡サスシテ敵ニ降リ又ハ要塞ヲ敵ニ委シタルトキハ死刑ニ處ス
第四十一條 司令官野戰ノ時ニ在リテ隊兵ヲ率井敵ニ降リタルトキハ其ノ盡スヘキ所ヲ盡シタル場合ト雖六月以下ノ禁錮ニ處ス
第四十二條 司令官敵前ニ於テ其ノ盡スヘキ所ヲ盡サスシテ隊兵ヲ率井逃避シタルトキハ死刑ニ處ス
第四十三條 司令官軍隊ヲ率井故ナク守地若ハ配置ノ地ニ就カス又ハ其ノ地ヲ離レタルトキハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ死刑ニ處ス
二 戰時、軍中又ハ戒嚴地境ナルトキハ五年以上ノ有期禁錮ニ處ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ三年以下ノ禁錮ニ處ス
第四十四條 司令官出兵ヲ要求スル權アル官憲ヨリ其ノ要求ヲ受ケ故ナク之ニ應セサルトキハ二年以下ノ禁錮ニ處ス
第四十五條 將校部隊若ハ一部ノ兵員ヲ率井又ハ之ニ屬シ輸送船舶ニ在リテ敵ノ艦船ニ遭遇シタル際其ノ盡スヘキ所ヲ盡サスシテ其ノ船舶ヲ退去シタルトキハ死刑、無期若ハ十年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第四十六條 部下多衆共同シテ罪ヲ犯スニ當リ鎭定ノ方法ヲ盡ササル者ハ三年以下ノ禁錮ニ處ス
第四十七條 哨兵故ナク守地ヲ離レタルトキハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ死刑ニ處ス
二 軍中又ハ戒嚴地境ナルトキハ三年以下ノ禁錮ニ處ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以下ノ禁錮ニ處ス
第四十八條 哨兵睡眠又ハ酩酊シテ其ノ職務ヲ怠リタルトキハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ五年以下ノ禁錮ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以下ノ禁錮ニ處ス
第四十九條 衞兵、控兵、巡察、斥候其ノ他警戒又ハ傳令ノ勤務ニ服スル者故ナク勤務ノ場所若ハ隊伍ヲ離レタルトキ又ハ到ルヘキ場所ニ到ラサルトキハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ死刑又ハ無期若ハ十年以上ノ禁錮ニ處ス
二 軍中又ハ戒嚴地境ナルトキハ二年以下ノ禁錮ニ處ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以下ノ禁錮ニ處ス
第五十條 故ナク規則ニ依ラスシテ哨兵ヲ交代セシメ其ノ他哨令ニ違反シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ一年以上五年以下ノ禁錮ニ處ス
二 軍中又ハ戒嚴地境ナルトキハ三年以下ノ禁錮ニ處ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以下ノ禁錮ニ處ス
第五十一條 戰時、軍中又ハ戒嚴地境ニ在リテ斥候、巡察又ハ偵察ノ勤務ニ服スル者虛僞ノ報吿ヲ爲シタルトキハ七年以下ノ懲役ニ處ス
戰時、軍中又ハ戒嚴地境ニ在リテ軍事ニ關スル命令、通報又ハ報吿ノ傳達ヲ掌ル者其ノ命令、通報若ハ報吿ヲ詐リ傳ヘ又ハ故ナク之ヲ傳達セサルトキ亦前項ニ同シ
第五十二條 軍事機密ノ圖書、物件ヲ保管スル者危急ノ時ニ當リ之ヲ敵ニ委セサル方法ヲ盡ササルトキハ五年以下ノ禁錮ニ處ス
第五十三條 戰時、軍中又ハ戒嚴地境ニ在リテ兵器、彈藥、糧食、被服其ノ他軍用ニ供スル物ノ運搬又ハ支給ヲ掌ル者故ナク之ヲ缺乏セシメタルトキハ一年以上十年以下ノ懲役ニ處ス
第五十四條 健康ヲ害スヘキ飮食物ヲ配給シタル者ハ一年以上十年以下ノ懲役ニ處ス因テ人ヲ死ニ致シタル者ハ無期又ハ五年以上ノ懲役ニ處ス
第五十五條 從軍ヲ免レ又ハ危險ナル勤務ヲ避クル目的ヲ以テ疾病ヲ作爲シ、身體ヲ毀傷シ其ノ他詐僞ノ行爲ヲ爲シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ五年以上ノ有期懲役ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ五年以下ノ懲役ニ處ス
第五十六條 第四十條、第四十二條、第四十三條、第四十五條、第四十七條、第四十九條、第五十一條及第五十三條乃至第五十五條ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第四章 抗命ノ罪
第五十七條 上官ノ命令ニ反抗シ又ハ之ニ服從セサル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ死刑又ハ無期若ハ十年以上ノ禁錮ニ處ス
二 軍中又ハ戒嚴地境ナルトキハ一年以上七年以下ノ禁錮ニ處ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ二年以下ノ禁錮ニ處ス
第五十八條 黨與シテ前條ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ死刑ニ處シ其ノ他ノ者ハ死刑又ハ無期禁錮ニ處ス
二 軍中又ハ戒嚴地境ナルトキハ首魁ハ無期又ハ五年以上ノ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ一年以上十年以下ノ禁錮ニ處ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ首魁ハ三年以上十年以下ノ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ五年以下ノ禁錮ニ處ス
第五十九條 暴行ヲ爲スニ當リ上官ノ制止ニ從ハサル者ハ三年以下ノ禁錮ニ處ス
第五章 暴行脅迫ノ罪
第六十條 上官ニ對シ暴行又ハ脅迫ヲ爲シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ一年以上十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第六十一條 黨與シテ前條ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ無期若ハ十年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ三年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ首魁ハ五年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第六十二條 上官ニ對シ兵器又ハ兇器ヲ用井テ暴行又ハ脅迫ヲ爲シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ死刑、無期若ハ十年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ無期若ハ二年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第六十三條 黨與シテ前條ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ死刑ニ處シ其ノ他ノ者ハ死刑又ハ無期ノ懲役若ハ禁錮ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ首魁ハ死刑又ハ無期ノ懲役若ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ死刑、無期若ハ五年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第六十四條 哨兵ニ對シ暴行又ハ脅迫ヲ爲シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ七年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ四年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第六十五條 黨與シテ前條ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ三年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ首魁ハ一年以上十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第六十六條 哨兵ニ對シ兵器又ハ兇器ヲ用井テ暴行又ハ脅迫ヲ爲シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ無期若ハ五年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第六十七條 黨與シテ前條ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ死刑又ハ無期ノ懲役若ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ無期若ハ七年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ首魁ハ死刑、無期若ハ七年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ無期若ハ二年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第六十八條 上官又ハ哨兵以外ノ陸軍軍人其ノ職務ヲ執行スルニ當リ之ニ對シ暴行又ハ脅迫ヲ爲シタル者ハ四年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
黨與シテ前項ノ罪ヲ犯シタルトキハ首魁ハ六月以上七年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第六十九條 上官又ハ哨兵以外ノ陸軍軍人其ノ職務ヲ執行スルニ當リ之ニ對シ兵器又ハ兇器ヲ用井テ暴行又ハ脅迫ヲ爲シタル者ハ一年以上十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
黨與シテ前項ノ罪ヲ犯シタルトキハ首魁ハ無期若ハ三年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ一年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第七十條 多衆聚合シテ暴行又ハ脅迫ヲ爲シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 首魁ハ三年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
二 他人ヲ指揮シ又ハ他人ニ率先シテ勢ヲ助ケタル者ハ一年以上十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
三 附和隨行シタル者ハ二年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第七十一條 職權ヲ濫用シテ陵虐ノ行爲ヲ爲シタル者ハ三年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第七十二條 第六十條乃至第七十條ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第六章 侮辱ノ罪
第七十三條 上官ヲ其ノ面前ニ於テ侮辱シタル者ハ三年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
文書、圖畫若ハ偶像ヲ公示シ又ハ演說ヲ爲シ其ノ他公然ノ方法ヲ以テ上官ヲ侮辱シタル者ハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第七十四條 哨兵ヲ其ノ面前ニ於テ侮辱シタル者ハ二年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第七章 逃亡ノ罪
第七十五條 故ナク職役ヲ離レ又ハ職役ニ就カサル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ死刑、無期若ハ五年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
二 戰時、軍中又ハ戒嚴地境ニ在リテ三日ヲ過キタルトキハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
三 其ノ他ノ場合ニ於テ六日ヲ過キタルトキハ二年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第七十六條 黨與シテ前條ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ死刑又ハ無期ノ懲役若ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ死刑、無期若ハ七年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
二 戰時、軍中又ハ戒嚴地境ニ在リテ三日ヲ過キタルトキハ首魁ハ五年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ六月以上七年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
三 其ノ他ノ場合ニ於テ六日ヲ過キタルトキハ首魁ハ一年以上七年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ三年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第七十七條 敵ニ奔リタル者ハ死刑又ハ無期ノ懲役若ハ禁錮ニ處ス
第七十八條 第七十五條第一號、第七十六條第一號及前條ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第八章 軍用物損壞ノ罪
第七十九條 陸軍ノ工場、船舶、戰鬪ノ用ニ供スル建造物、汽車、電車若ハ橋梁又ハ陸軍ノ軍用ニ供スル物ヲ貯藏スル倉庫ヲ燒燬シタル者ハ死刑又ハ無期若ハ十年以上ノ懲役ニ處ス
第八十條 露積シタル兵器、彈藥、糧食、被服其ノ他陸軍ノ軍用ニ供スル物ヲ燒燬シタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 戰時、軍中又ハ戒嚴地境ナルトキハ死刑又ハ無期懲役ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ無期又ハ二年以上ノ懲役ニ處ス
第八十一條 火藥、汽罐其ノ他激發スヘキ物ヲ破裂セシメテ前二條ニ記載シタル物ヲ損壞シタル者ハ燒燬ノ例ニ同シ
第八十二條 第七十九條ニ記載シタル物又ハ陸軍戰鬪ノ用ニ供スル鐵道、電線若ハ水陸ノ通路ヲ損壞シ又ハ使用スルコト能ハサルニ至ラシメタル者ハ無期又ハ二年以上ノ懲役ニ處ス
第八十三條 兵器、彈藥、糧食、被服、馬匹其ノ他陸軍ノ軍用ニ供スル物ヲ毀棄又ハ傷害シタル者ハ十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
第八十四條 第七十九條乃至第八十二條ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第八十五條 本章ノ規定ハ陸軍ト共同作戰ニ從フ外國陸海軍ノ軍用物ニ對スル行爲ニ亦之ヲ適用ス
第九章 掠奪ノ罪
第八十六條 戰地又ハ帝國軍ノ占領地ニ於テ住民ノ財物ヲ掠奪シタル者ハ一年以上ノ有期懲役ニ處ス
前項ノ罪ヲ犯スニ當リ婦女ヲ强姦シタルトキハ無期又ハ七年以上ノ懲役ニ處ス
第八十七條 戰場ニ於テ戰死者又ハ戰傷病者ノ衣服其ノ他ノ財物ヲ褫奪シタル者ハ一年以上ノ有期懲役ニ處ス
第八十八條 前二條ノ罪ヲ犯ス者人ヲ傷シタルトキハ無期又ハ七年以上ノ懲役ニ處シ死ニ致シタルトキハ死刑又ハ無期懲役ニ處ス
第八十九條 本章ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第十章 俘虜ニ關スル罪
第九十條 俘虜ヲ看守又ハ護送スル者其ノ俘虜ヲ逃走セシメタルトキハ三年以上ノ有期懲役ニ處ス
第九十一條 俘虜ヲ逃走セシメタル者ハ十年以下ノ懲役ニ處ス
俘虜ヲ逃走セシムル目的ヲ以テ器具ヲ給與シ其ノ他逃走ヲ容易ナラシムヘキ行爲ヲ爲シタル者ハ七年以下ノ懲役ニ處ス
前項ノ目的ヲ以テ暴行又ハ脅迫ヲ爲シタル者ハ一年以上十年以下ノ懲役ニ處ス
第九十二條 俘虜ヲ奪取シタル者ハ二年以上ノ有期懲役ニ處ス
第九十三條 逃走シタル俘虜ヲ藏匿シ又ハ隱避セシメタル者ハ五年以下ノ懲役ニ處ス
第九十四條 第九十條乃至第九十二條ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第十一章 違令ノ罪
第九十五條 哨兵ヲ欺キテ哨所ヲ通過シ又ハ哨兵ノ制止ニ背キタル者ハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 敵前ナルトキハ一年以上五年以下ノ禁錮ニ處ス
二 軍中又ハ戒嚴地境ナルトキハ三年以下ノ禁錮ニ處ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以下ノ禁錮ニ處ス
前項ノ外哨兵ニ對シ哨令ヲ犯シタル者亦前項ニ同シ
第九十六條 在鄕軍人故ナク召集ノ期限ニ後レタルトキハ左ノ區別ニ從テ處斷ス
一 戰時ニ際シ又ハ事變ノ爲召集ヲ受ケタル揚合ニ於テ五日ヲ過キタル者ハ二年以下ノ禁錮ニ處ス
二 其ノ他ノ場合ニ於テ十日ヲ過キタル者ハ一年以下ノ禁錮ニ處ス
第九十七條 兵役ヲ免ルル目的ヲ以テ疾病ヲ作爲シ、身體ヲ毀傷シ其ノ他詐僞ノ行爲ヲ爲シタル者ハ三年以下ノ懲役ニ處ス
在鄕軍人召集ヲ免ルル目的ヲ以テ前項ノ行爲ヲ爲シタルトキ亦前項ニ同シ
第九十八條 戰時、軍中又ハ戒嚴地境ニ在リテ軍事ニ關スル虛僞ノ命令、通報又ハ報吿ヲ爲シタル者ハ五年以下ノ懲役ニ處ス
第九十九條 戰時又ハ事變ニ際シ軍事ニ關シ造言飛語ヲ爲シタル者ハ三年以下ノ禁錮ニ處ス
第百條 禮砲、號砲其ノ他空包ヲ發スヘキ場合ニ於テ彈丸、瓦石其ノ他ノ物ヲ裝塡シテ發シタル者ハ二年以下ノ禁錮ニ處ス
第百一條 哨兵又ハ衞兵故ナク銃砲ヲ發シタルトキハ二年以下ノ禁錮ニ處ス
第百二條 戰時、軍中又ハ戒嚴地境ニ在リテ急呼ノ號報アリタル場合ニ故ナク來會セサル者ハ二年以下ノ禁錮ニ處ス
第百三條 政治ニ關シ上書、建白其ノ他請願ヲ爲シ又ハ演說若ハ文書ヲ以テ意見ヲ公ニシタル者ハ三年以下ノ禁錮ニ處ス
第百四條 服從ノ義務ニ違フヘキ事ヲ目的トシテ黨ヲ結ヒタルトキハ首魁ハ六月以上五年以下ノ禁錮ニ處シ其ノ他ノ者ハ二年以下ノ禁錮ニ處ス
附 則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
明治十四年第六十九號布吿陸軍刑法ハ之ヲ廢止ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル陸軍刑法ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治四十一年四月九日
内閣総理大臣 侯爵 西園寺公望
陸軍大臣 子爵 寺内正毅
法律第四十六号
陸軍刑法
第一編
総則
第二編
第一章
叛乱ノ罪
第二章
擅権ノ罪
第三章
辱職ノ罪
第四章
抗命ノ罪
第五章
暴行脅迫ノ罪
第六章
侮辱ノ罪
第七章
逃亡ノ罪
第八章
軍用物損壊ノ罪
第九章
掠奪ノ罪
第十章
俘虜ニ関スル罪
第十一章
違令ノ罪
陸軍刑法
第一編 総則
第一条 本法ハ陸軍軍人ニシテ罪ヲ犯シタル者ニ之ヲ適用ス
第二条 本法ハ陸軍軍人ニ非スト雖左ニ記載シタル罪ヲ犯シタル者ニ之ヲ適用ス
一 第六十四条乃至第六十七条ノ罪及此等ノ罪ノ未遂罪
二 第七十四条ノ罪
三 第七十九条乃至第八十五条ノ罪
四 第八十六条乃至第八十九条ノ罪
五 第九十一条乃至第九十三条ノ罪及第九十一条、第九十二条ノ未遂罪
六 第九十五条第一項、第九十六条、第九十七条第二項及第九十九条ノ罪
第三条 本法ハ前二条ニ記載シタル者帝国外ニ於テ罪ヲ犯シタルトキト雖之ヲ適用ス
第四条 帝国軍ノ占領地ニ於テ陸軍軍人刑法又ハ他ノ法令ノ罪ヲ犯シタルトキハ之ヲ帝国内ニ於テ犯シタルモノト看做ス
陸軍軍人ニ非スト雖帝国臣民、従軍外国人及俘虜ノ犯シタルトキ亦前項ニ同シ
第五条 帝国外ニ在ル部隊ニ属シ若ハ従フ者又ハ之ニ俘虜タル者其ノ部隊ノ所在地ニ於テ刑法又ハ他ノ法令ノ罪ヲ犯シタルトキ亦前条ニ同シ
第六条 陸軍ト共同作戦ニ従フ海軍軍人ニ対スル行為ハ其ノ職務、官等、等級又ハ階級ニ相当スル陸軍軍人ニ対スル行為ト看做ス
第七条 陸軍ト共同作戦ニ従フ外国ノ陸海軍ニ属スル者ニ対スル行為ハ其ノ職務、官等、等級又ハ階級ニ相当スル陸軍軍人ニ対スル行為ト看做ス但シ其ノ外国ニ於テ同一ノ取扱ヲ為スコトヲ保セサル場合ハ此ノ限ニ在ラス
第八条 陸軍軍人ト称スルハ左ニ記載シタル者ヲ謂フ
一 陸軍ノ現役ニ在ル者但シ未タ入営セサル者及帰休兵ヲ除ク
二 召集中ノ在郷軍人
三 召集ニ依ラス部隊ニ在リテ陸軍軍人ノ勤務ニ服スル在郷軍人
四 前二号ニ記載シタル者ノ外陸軍ノ制服著用中又ハ現ニ服役上ノ義務履行中ノ在郷軍人
五 志願ニ依リ国民軍隊ニ編入セラレ服務中ノ者
第九条 左ニ記載シタル者ハ陸軍軍人ニ準ス
一 陸軍所属ノ学生、生徒
二 陸軍軍属
三 陸軍ノ勤務ニ服スル海軍軍人
前項第一号ニ記載シタル者ノ中特ニ除外スヘキ者アルトキハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第十条 陸軍将校相当官、陸軍准士官、海軍将校、同相当官、海軍候補生及海軍准士官ハ陸軍将校ニ準ス陸軍士官ノ候補者ニシテ士官ノ勤務ニ服スル者亦同シ
第十一条 陸軍士官ノ候補者ニシテ下士ノ階級ニ在リ士官ノ勤務ニ服セサル者ハ陸軍下士ニ準ス
第十二条 陸軍ノ兵役ニ在リテ官等、等級ヲ有セサル者ハ兵卒ニ準ス陸軍士官ノ候補者ニシテ兵卒ノ階級ニ在ル者亦同シ
第十三条 在郷軍人ト称スルハ陸軍ノ現役以外ノ役ニ在ル者、陸軍ノ現役ニ在リテ未タ入営セサル者、陸軍ノ帰休兵及退役陸軍将校、同相当官、准士官ヲ謂フ
第十四条 陸軍軍属ト称スルハ陸軍文官、同待遇者及宣誓シテ陸軍ノ勤務ニ服スル者ヲ謂フ但シ予備又ハ退職ノ文官ハ此ノ限ニ在ラス
第十五条 海軍軍人ト称スルハ海軍刑法ニ於テ海軍軍人ト為ス者ヲ謂フ
第十六条 上官ト称スルハ命令関係アル陸軍軍人間ニ於テ命令権ヲ有スル者ヲ謂フ
命令関係ナキ者ノ間ニ於テハ官等、等級又ハ階級ノ上ナル者ハ之ヲ上官ニ準ス但シ兵卒ハ下士勤務上等兵ヲ除クノ外総テ同等トス
第十七条 司令官ト称スルハ軍隊ノ司令ニ任スル陸軍軍人ヲ謂フ
第十八条 哨兵ト称スルハ儀仗又ハ警戒ノ為守地ニ在ル陸軍軍人ヲ謂フ
第十九条 部隊ト称スルハ陸軍ノ軍隊、官衙、学校、特務機関及戦時ニ於ケル陸軍ノ特設機関ヲ謂フ
第二十条 軍中ト称スルハ左ニ記載シタル部隊ニ在ル場合ヲ謂フ
一 戦時ノ体勢ヲ執リタル部隊但シ留守部隊、衛戍勤務ニ服スル後備又ハ国民緒隊、戦地以外ノ地ニ在ル輸送又ハ補給諸機関ニシテ対敵状態ニ在ラサルモノヲ除ク
二 戦時ノ体勢ヲ執ラサルモ対敵状態ニ在ル部隊
三 事変又ハ一地方ノ騒擾ニ際シ其ノ鎮定ニ従事スル部隊
第二十一条 陸軍ニ於テ死刑ヲ執行スルトキハ陸軍法衙ヲ管轄スル長官ノ定ムル場所ニ於テ銃殺ス
第二十二条 多衆共同ノ暴行ヲ鎮圧スル為又ハ敵前ニ在ル部隊ノ急迫ニ臨ミ軍紀ヲ保持スル為已ムコトヲ得サルニ出テタル行為ハ之ヲ罰セス
必要ノ程度ヲ超エタル行為ハ情状ニ因リ其ノ刑ヲ減軽又ハ免除スルコトヲ得
第二十三条 前条ノ規定ハ刑法又ハ他ノ法令ノ罪ト為ルヘキ行為ニ亦之ヲ適用ス
第二十四条 本法及海軍刑法ニ於テ俱ニ罰スヘキ正条アリ且其ノ刑ニ軽重ナキトキハ陸軍軍人ニ準スル者ト雖海軍軍人ニ対シテハ海軍刑法ヲ適用ス
第二編 罪
第一章 叛乱ノ罪
第二十五条 党ヲ結ヒ兵器ヲ執リ反乱ヲ為シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 首魁ハ死刑ニ処ス
二 謀議ニ参与シ又ハ群衆ノ指揮ヲ為シタル者ハ死刑、無期若ハ五年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処シ其ノ他諸般ノ職務ニ従事シタル者ハ三年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
三 附和随行シタル者ハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第二十六条 反乱ヲ為ス目的ヲ以テ党ヲ結ヒ兵器、弾薬其ノ他軍用ニ供スル物ヲ劫掠シタル者ハ前条ノ例ニ同シ
第二十七条 左ニ記載シタル行為ヲ為シタル者ハ死刑ニ処ス
一 軍隊又ハ要塞、陣営、艦船、兵器、弾薬其ノ他軍用ニ供スル場所、建造物其ノ他ノ物ヲ敵国ニ交付スルコト
二 敵国ノ為ニ間諜ヲ為シ又ハ敵国ノ間諜ヲ幇助スルコト
三 軍事上ノ機密ヲ敵国ニ漏泄スルコト
四 敵国ノ為ニ嚮導ヲ為シ又ハ地理ヲ指示スルコト
五 敵国ニ降ラシムル為司令官ヲ強要スルコト
六 敵国ノ為ニ俘虜ヲ奪取シ又ハ之ヲ逃走セシムルコト
第二十八条 敵国ヲ利スル為左ニ記載シタル行為ヲ為シタル者ハ死刑ニ処ス
一 要塞、陣営、艦船、兵器、弾薬其ノ他軍用ニ供スル場所、建造物其ノ他ノ物ヲ損壊シ又ハ使用スルコト能ハサルニ至ラシムルコト
二 水陸ノ通路、橋梁ヲ損壊又ハ壅塞シ又ハ其ノ他ノ方法ヲ以テ軍隊、艦船ノ往来ノ妨害ヲ生セシムルコト
三 司令官軍隊ヲ率井テ守地若ハ配置ノ地ニ就カス又ハ其ノ地ヲ離ルルコト
四 隊兵ヲ解散シ又ハ其ノ潰走混乱ヲ誘起シ又ハ其ノ連絡集合ヲ妨害スルコト
五 兵器、弾薬、糧食、被服其ノ他軍用ニ供スル物ヲ欠乏セシムルコト
六 命令、通報若ハ報告ヲ詐リ伝ヘ又ハ虚偽ノ命令、通報若ハ報告ヲ為スコト
七 造言飛語シ又ハ敵前ニ於テ叫呼喧噪スルコト
第二十九条 前二条ニ記載シタル以外ノ方法ヲ以テ敵国ニ軍事上ノ利益ヲ与ヘ又ハ帝国ノ軍事上ノ利益ヲ害シタル者ハ死刑又ハ無期若ハ五年以上ノ懲役ニ処ス
第三十条 反乱者又ハ内乱者ヲ利スル為前三条ニ記載シタル行為ヲ為シタル者ハ死刑、無期若ハ三年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第三十一条 前六条ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第三十二条 第二十五条乃至第三十条ノ罪ノ予備又ハ陰謀ヲ為シタル者ハ一年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第三十三条 第二十五条又ハ第二十六条ノ罪ノ予備又ハ陰謀ヲ為シタル者未タ事ヲ行ハサル前自首シタルトキハ其ノ刑ヲ免除ス
第三十四条 本章ノ規定ハ戦時同盟国ニ対スル行為ニ亦之ヲ適用ス
第二章 擅権ノ罪
第三十五条 司令官外国ニ対シ故ナク戦闘ヲ開始シタルトキハ死刑ニ処ス
第三十六条 司令官休戦又ハ媾和ノ告知ヲ受ケタル後故ナク戦闘ヲ為シタルトキハ死刑ニ処ス
第三十七条 司令官権外ノ事ニ於テ已ムコトヲ得サル理由ナクシテ擅ニ軍隊ヲ進退シタルトキハ死刑又ハ無期若ハ七年以上ノ禁錮ニ処ス
第三十八条 命令ヲ待タス故ナク戦闘ヲ為シタル者ハ死刑又ハ無期若ハ七年以上ノ禁錮ニ処ス
第三十九条 本章ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第三章 辱職ノ罪
第四十条 司令官其ノ尽スヘキ所ヲ尽サスシテ敵ニ降リ又ハ要塞ヲ敵ニ委シタルトキハ死刑ニ処ス
第四十一条 司令官野戦ノ時ニ在リテ隊兵ヲ率井敵ニ降リタルトキハ其ノ尽スヘキ所ヲ尽シタル場合ト雖六月以下ノ禁錮ニ処ス
第四十二条 司令官敵前ニ於テ其ノ尽スヘキ所ヲ尽サスシテ隊兵ヲ率井逃避シタルトキハ死刑ニ処ス
第四十三条 司令官軍隊ヲ率井故ナク守地若ハ配置ノ地ニ就カス又ハ其ノ地ヲ離レタルトキハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ死刑ニ処ス
二 戦時、軍中又ハ戒厳地境ナルトキハ五年以上ノ有期禁錮ニ処ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ三年以下ノ禁錮ニ処ス
第四十四条 司令官出兵ヲ要求スル権アル官憲ヨリ其ノ要求ヲ受ケ故ナク之ニ応セサルトキハ二年以下ノ禁錮ニ処ス
第四十五条 将校部隊若ハ一部ノ兵員ヲ率井又ハ之ニ属シ輸送船舶ニ在リテ敵ノ艦船ニ遭遇シタル際其ノ尽スヘキ所ヲ尽サスシテ其ノ船舶ヲ退去シタルトキハ死刑、無期若ハ十年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第四十六条 部下多衆共同シテ罪ヲ犯スニ当リ鎮定ノ方法ヲ尽ササル者ハ三年以下ノ禁錮ニ処ス
第四十七条 哨兵故ナク守地ヲ離レタルトキハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ死刑ニ処ス
二 軍中又ハ戒厳地境ナルトキハ三年以下ノ禁錮ニ処ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以下ノ禁錮ニ処ス
第四十八条 哨兵睡眠又ハ酩酊シテ其ノ職務ヲ怠リタルトキハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ五年以下ノ禁錮ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以下ノ禁錮ニ処ス
第四十九条 衛兵、控兵、巡察、斥候其ノ他警戒又ハ伝令ノ勤務ニ服スル者故ナク勤務ノ場所若ハ隊伍ヲ離レタルトキ又ハ到ルヘキ場所ニ到ラサルトキハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ死刑又ハ無期若ハ十年以上ノ禁錮ニ処ス
二 軍中又ハ戒厳地境ナルトキハ二年以下ノ禁錮ニ処ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以下ノ禁錮ニ処ス
第五十条 故ナク規則ニ依ラスシテ哨兵ヲ交代セシメ其ノ他哨令ニ違反シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ一年以上五年以下ノ禁錮ニ処ス
二 軍中又ハ戒厳地境ナルトキハ三年以下ノ禁錮ニ処ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以下ノ禁錮ニ処ス
第五十一条 戦時、軍中又ハ戒厳地境ニ在リテ斥候、巡察又ハ偵察ノ勤務ニ服スル者虚偽ノ報告ヲ為シタルトキハ七年以下ノ懲役ニ処ス
戦時、軍中又ハ戒厳地境ニ在リテ軍事ニ関スル命令、通報又ハ報告ノ伝達ヲ掌ル者其ノ命令、通報若ハ報告ヲ詐リ伝ヘ又ハ故ナク之ヲ伝達セサルトキ亦前項ニ同シ
第五十二条 軍事機密ノ図書、物件ヲ保管スル者危急ノ時ニ当リ之ヲ敵ニ委セサル方法ヲ尽ササルトキハ五年以下ノ禁錮ニ処ス
第五十三条 戦時、軍中又ハ戒厳地境ニ在リテ兵器、弾薬、糧食、被服其ノ他軍用ニ供スル物ノ運搬又ハ支給ヲ掌ル者故ナク之ヲ欠乏セシメタルトキハ一年以上十年以下ノ懲役ニ処ス
第五十四条 健康ヲ害スヘキ飲食物ヲ配給シタル者ハ一年以上十年以下ノ懲役ニ処ス因テ人ヲ死ニ致シタル者ハ無期又ハ五年以上ノ懲役ニ処ス
第五十五条 従軍ヲ免レ又ハ危険ナル勤務ヲ避クル目的ヲ以テ疾病ヲ作為シ、身体ヲ毀傷シ其ノ他詐偽ノ行為ヲ為シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ五年以上ノ有期懲役ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ五年以下ノ懲役ニ処ス
第五十六条 第四十条、第四十二条、第四十三条、第四十五条、第四十七条、第四十九条、第五十一条及第五十三条乃至第五十五条ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第四章 抗命ノ罪
第五十七条 上官ノ命令ニ反抗シ又ハ之ニ服従セサル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ死刑又ハ無期若ハ十年以上ノ禁錮ニ処ス
二 軍中又ハ戒厳地境ナルトキハ一年以上七年以下ノ禁錮ニ処ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ二年以下ノ禁錮ニ処ス
第五十八条 党与シテ前条ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ死刑ニ処シ其ノ他ノ者ハ死刑又ハ無期禁錮ニ処ス
二 軍中又ハ戒厳地境ナルトキハ首魁ハ無期又ハ五年以上ノ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ一年以上十年以下ノ禁錮ニ処ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ首魁ハ三年以上十年以下ノ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ五年以下ノ禁錮ニ処ス
第五十九条 暴行ヲ為スニ当リ上官ノ制止ニ従ハサル者ハ三年以下ノ禁錮ニ処ス
第五章 暴行脅迫ノ罪
第六十条 上官ニ対シ暴行又ハ脅迫ヲ為シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ一年以上十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第六十一条 党与シテ前条ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ無期若ハ十年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ三年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ首魁ハ五年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第六十二条 上官ニ対シ兵器又ハ兇器ヲ用井テ暴行又ハ脅迫ヲ為シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ死刑、無期若ハ十年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ無期若ハ二年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第六十三条 党与シテ前条ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ死刑ニ処シ其ノ他ノ者ハ死刑又ハ無期ノ懲役若ハ禁錮ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ首魁ハ死刑又ハ無期ノ懲役若ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ死刑、無期若ハ五年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第六十四条 哨兵ニ対シ暴行又ハ脅迫ヲ為シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ七年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ四年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第六十五条 党与シテ前条ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ三年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ首魁ハ一年以上十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第六十六条 哨兵ニ対シ兵器又ハ兇器ヲ用井テ暴行又ハ脅迫ヲ為シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ無期若ハ五年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第六十七条 党与シテ前条ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ死刑又ハ無期ノ懲役若ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ無期若ハ七年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ首魁ハ死刑、無期若ハ七年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ無期若ハ二年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第六十八条 上官又ハ哨兵以外ノ陸軍軍人其ノ職務ヲ執行スルニ当リ之ニ対シ暴行又ハ脅迫ヲ為シタル者ハ四年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
党与シテ前項ノ罪ヲ犯シタルトキハ首魁ハ六月以上七年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第六十九条 上官又ハ哨兵以外ノ陸軍軍人其ノ職務ヲ執行スルニ当リ之ニ対シ兵器又ハ兇器ヲ用井テ暴行又ハ脅迫ヲ為シタル者ハ一年以上十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
党与シテ前項ノ罪ヲ犯シタルトキハ首魁ハ無期若ハ三年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ一年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第七十条 多衆聚合シテ暴行又ハ脅迫ヲ為シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 首魁ハ三年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 他人ヲ指揮シ又ハ他人ニ率先シテ勢ヲ助ケタル者ハ一年以上十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
三 附和随行シタル者ハ二年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第七十一条 職権ヲ濫用シテ陵虐ノ行為ヲ為シタル者ハ三年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第七十二条 第六十条乃至第七十条ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第六章 侮辱ノ罪
第七十三条 上官ヲ其ノ面前ニ於テ侮辱シタル者ハ三年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
文書、図画若ハ偶像ヲ公示シ又ハ演説ヲ為シ其ノ他公然ノ方法ヲ以テ上官ヲ侮辱シタル者ハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第七十四条 哨兵ヲ其ノ面前ニ於テ侮辱シタル者ハ二年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第七章 逃亡ノ罪
第七十五条 故ナク職役ヲ離レ又ハ職役ニ就カサル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ死刑、無期若ハ五年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 戦時、軍中又ハ戒厳地境ニ在リテ三日ヲ過キタルトキハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
三 其ノ他ノ場合ニ於テ六日ヲ過キタルトキハ二年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第七十六条 党与シテ前条ノ罪ヲ犯シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ首魁ハ死刑又ハ無期ノ懲役若ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ死刑、無期若ハ七年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 戦時、軍中又ハ戒厳地境ニ在リテ三日ヲ過キタルトキハ首魁ハ五年以上ノ有期ノ懲役又ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ六月以上七年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
三 其ノ他ノ場合ニ於テ六日ヲ過キタルトキハ首魁ハ一年以上七年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ三年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第七十七条 敵ニ奔リタル者ハ死刑又ハ無期ノ懲役若ハ禁錮ニ処ス
第七十八条 第七十五条第一号、第七十六条第一号及前条ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第八章 軍用物損壊ノ罪
第七十九条 陸軍ノ工場、船舶、戦闘ノ用ニ供スル建造物、汽車、電車若ハ橋梁又ハ陸軍ノ軍用ニ供スル物ヲ貯蔵スル倉庫ヲ焼燬シタル者ハ死刑又ハ無期若ハ十年以上ノ懲役ニ処ス
第八十条 露積シタル兵器、弾薬、糧食、被服其ノ他陸軍ノ軍用ニ供スル物ヲ焼燬シタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 戦時、軍中又ハ戒厳地境ナルトキハ死刑又ハ無期懲役ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ナルトキハ無期又ハ二年以上ノ懲役ニ処ス
第八十一条 火薬、汽缶其ノ他激発スヘキ物ヲ破裂セシメテ前二条ニ記載シタル物ヲ損壊シタル者ハ焼燬ノ例ニ同シ
第八十二条 第七十九条ニ記載シタル物又ハ陸軍戦闘ノ用ニ供スル鉄道、電線若ハ水陸ノ通路ヲ損壊シ又ハ使用スルコト能ハサルニ至ラシメタル者ハ無期又ハ二年以上ノ懲役ニ処ス
第八十三条 兵器、弾薬、糧食、被服、馬匹其ノ他陸軍ノ軍用ニ供スル物ヲ毀棄又ハ傷害シタル者ハ十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
第八十四条 第七十九条乃至第八十二条ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第八十五条 本章ノ規定ハ陸軍ト共同作戦ニ従フ外国陸海軍ノ軍用物ニ対スル行為ニ亦之ヲ適用ス
第九章 掠奪ノ罪
第八十六条 戦地又ハ帝国軍ノ占領地ニ於テ住民ノ財物ヲ掠奪シタル者ハ一年以上ノ有期懲役ニ処ス
前項ノ罪ヲ犯スニ当リ婦女ヲ強姦シタルトキハ無期又ハ七年以上ノ懲役ニ処ス
第八十七条 戦場ニ於テ戦死者又ハ戦傷病者ノ衣服其ノ他ノ財物ヲ褫奪シタル者ハ一年以上ノ有期懲役ニ処ス
第八十八条 前二条ノ罪ヲ犯ス者人ヲ傷シタルトキハ無期又ハ七年以上ノ懲役ニ処シ死ニ致シタルトキハ死刑又ハ無期懲役ニ処ス
第八十九条 本章ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第十章 俘虜ニ関スル罪
第九十条 俘虜ヲ看守又ハ護送スル者其ノ俘虜ヲ逃走セシメタルトキハ三年以上ノ有期懲役ニ処ス
第九十一条 俘虜ヲ逃走セシメタル者ハ十年以下ノ懲役ニ処ス
俘虜ヲ逃走セシムル目的ヲ以テ器具ヲ給与シ其ノ他逃走ヲ容易ナラシムヘキ行為ヲ為シタル者ハ七年以下ノ懲役ニ処ス
前項ノ目的ヲ以テ暴行又ハ脅迫ヲ為シタル者ハ一年以上十年以下ノ懲役ニ処ス
第九十二条 俘虜ヲ奪取シタル者ハ二年以上ノ有期懲役ニ処ス
第九十三条 逃走シタル俘虜ヲ蔵匿シ又ハ隠避セシメタル者ハ五年以下ノ懲役ニ処ス
第九十四条 第九十条乃至第九十二条ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第十一章 違令ノ罪
第九十五条 哨兵ヲ欺キテ哨所ヲ通過シ又ハ哨兵ノ制止ニ背キタル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ一年以上五年以下ノ禁錮ニ処ス
二 軍中又ハ戒厳地境ナルトキハ三年以下ノ禁錮ニ処ス
三 其ノ他ノ場合ナルトキハ一年以下ノ禁錮ニ処ス
前項ノ外哨兵ニ対シ哨令ヲ犯シタル者亦前項ニ同シ
第九十六条 在郷軍人故ナク召集ノ期限ニ後レタルトキハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 戦時ニ際シ又ハ事変ノ為召集ヲ受ケタル揚合ニ於テ五日ヲ過キタル者ハ二年以下ノ禁錮ニ処ス
二 其ノ他ノ場合ニ於テ十日ヲ過キタル者ハ一年以下ノ禁錮ニ処ス
第九十七条 兵役ヲ免ルル目的ヲ以テ疾病ヲ作為シ、身体ヲ毀傷シ其ノ他詐偽ノ行為ヲ為シタル者ハ三年以下ノ懲役ニ処ス
在郷軍人召集ヲ免ルル目的ヲ以テ前項ノ行為ヲ為シタルトキ亦前項ニ同シ
第九十八条 戦時、軍中又ハ戒厳地境ニ在リテ軍事ニ関スル虚偽ノ命令、通報又ハ報告ヲ為シタル者ハ五年以下ノ懲役ニ処ス
第九十九条 戦時又ハ事変ニ際シ軍事ニ関シ造言飛語ヲ為シタル者ハ三年以下ノ禁錮ニ処ス
第百条 礼砲、号砲其ノ他空包ヲ発スヘキ場合ニ於テ弾丸、瓦石其ノ他ノ物ヲ装填シテ発シタル者ハ二年以下ノ禁錮ニ処ス
第百一条 哨兵又ハ衛兵故ナク銃砲ヲ発シタルトキハ二年以下ノ禁錮ニ処ス
第百二条 戦時、軍中又ハ戒厳地境ニ在リテ急呼ノ号報アリタル場合ニ故ナク来会セサル者ハ二年以下ノ禁錮ニ処ス
第百三条 政治ニ関シ上書、建白其ノ他請願ヲ為シ又ハ演説若ハ文書ヲ以テ意見ヲ公ニシタル者ハ三年以下ノ禁錮ニ処ス
第百四条 服従ノ義務ニ違フヘキ事ヲ目的トシテ党ヲ結ヒタルトキハ首魁ハ六月以上五年以下ノ禁錮ニ処シ其ノ他ノ者ハ二年以下ノ禁錮ニ処ス
附 則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
明治十四年第六十九号布告陸軍刑法ハ之ヲ廃止ス