(関税定率法輸入税表中改正法律)
法令番号: 法律第41号
公布年月日: 明治41年4月1日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

現行の関税定率法輸入税表において、鉱油のうち原油と石油の税率の均衡が取れていない状況を是正する必要がある。現行法では原油が従価二割、石油が十米ガロンあたり九十六銭となっているが、この両者の税率の不均衡を是正するため、原油の税率を適当な程度まで引き上げることを目的とする改正を行うものである。

参照した発言:
第24回帝国議会 衆議院 本会議 第10号

審議経過

第24回帝国議会

衆議院
(明治41年2月20日)
(明治41年3月10日)
貴族院
(明治41年3月13日)
(明治41年3月26日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル關稅定率法輸入稅表中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治四十一年三月三十一日
內閣總理大臣 侯爵 西園寺公望
大藏大臣 松田正久
法律第四十一號
關稅定率法輸入稅表中左ノ通改正ス
 一七二
礦油
 一 原油
    劃溫蒸餾法ニ依リ攝氏百二十度ヨリ二百七十五度ニ至ル間ニ於テ蒸餾スル液ノ原液ノ容量ニ對スル百分率
    甲 二十ヲ超エサルモノ
每十米ガルロン
〇、一七
    乙 二十五ヲ超エサルモノ
〇、二一
    丙 三十ヲ超エサルモノ
〇、二五
    丁 三十五ヲ超エサルモノ
〇、二九
    戊 四十ヲ超エサルモノ
〇、三三
    己 其ノ他
〇、三六
     但シ百分率四十五以上一ヲ增ス每ニ十米ガルロンニ付一錢ヲ加フ
 二 其ノ他
    攝氏十五度ニ於ケル比重
    甲 〇、七三〇ヲ超エサルモノ
從價
二割
    乙 〇、八七五ヲ超エサルモノ
每十米ガルロン
〇、九六
    丙 其ノ他
每百斤
一、二三
附 則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル関税定率法輸入税表中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治四十一年三月三十一日
内閣総理大臣 侯爵 西園寺公望
大蔵大臣 松田正久
法律第四十一号
関税定率法輸入税表中左ノ通改正ス
 一七二
礦油
 一 原油
    画温蒸餾法ニ依リ摂氏百二十度ヨリ二百七十五度ニ至ル間ニ於テ蒸餾スル液ノ原液ノ容量ニ対スル百分率
    甲 二十ヲ超エサルモノ
毎十米ガルロン
〇、一七
    乙 二十五ヲ超エサルモノ
〇、二一
    丙 三十ヲ超エサルモノ
〇、二五
    丁 三十五ヲ超エサルモノ
〇、二九
    戊 四十ヲ超エサルモノ
〇、三三
    己 其ノ他
〇、三六
     但シ百分率四十五以上一ヲ増ス毎ニ十米ガルロンニ付一銭ヲ加フ
 二 其ノ他
    摂氏十五度ニ於ケル比重
    甲 〇、七三〇ヲ超エサルモノ
従価
二割
    乙 〇、八七五ヲ超エサルモノ
毎十米ガルロン
〇、九六
    丙 其ノ他
毎百斤
一、二三
附 則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム