(耕地整理法中改正法律)
法令番号: 法律第15号
公布年月日: 明治35年3月11日
法令の形式: 法律

改正対象法令

提案理由 (AIによる要約)

耕地整理に必要な費用を農工銀行から借り入れる際、現行法では参加土地所有者全員の連印が必要であり、事業遂行上の大きな支障となっている。そこで、耕地整理法第六十四条に新たな項を加え、全員の連印なしでも規約を設けることで、整理委員が農工銀行との間で契約した借入金の利子および元金の償還について連帯責任を負うことができるようにする。これにより、農工銀行からの資金借入れが容易になり、銀行側のリスクも軽減される。個人では負担できない多額の耕地整理費用を円滑に調達できるよう、この便宜的な制度を設ける必要がある。

参照した発言:
第16回帝国議会 貴族院 本会議 第5号

審議経過

第16回帝国議会

貴族院
(明治35年1月25日)
(明治35年2月3日)
衆議院
(明治35年2月6日)
(明治35年2月25日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル耕地整理法中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十五年三月十日
內閣總理大臣 伯爵 桂太郞
內務大臣 男爵 內海忠勝
農商務大臣 男爵 平田東助
司法大臣 男爵 淸浦奎吾
大藏大臣 男爵 曾禰荒助
法律第十五號
耕地整理法第六十四條ニ左ノ一項ヲ加フ
整理委員カ規約ノ定ムル所ニ依リ農工銀行ヨリ借入レタル金額及其ノ利子ニ付テハ參加土地所有者連帶シテ其ノ責ニ任ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル耕地整理法中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十五年三月十日
内閣総理大臣 伯爵 桂太郎
内務大臣 男爵 内海忠勝
農商務大臣 男爵 平田東助
司法大臣 男爵 清浦奎吾
大蔵大臣 男爵 曽祢荒助
法律第十五号
耕地整理法第六十四条ニ左ノ一項ヲ加フ
整理委員カ規約ノ定ムル所ニ依リ農工銀行ヨリ借入レタル金額及其ノ利子ニ付テハ参加土地所有者連帯シテ其ノ責ニ任ス