災害準備基金特別会計法
法令番号: 法律第81号
公布年月日: 明治32年3月22日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

日清戦争の賠償金の残額から、災害準備基金として1000万円を積み立てることを提案している。近年、地震や水害などで地方が多額の費用負担を強いられ、国庫からの補助が必要となっているが、国庫剰余金からの支出が困難になっている。毎年の予算計上は非効率的であり、借入金に頼らざるを得ない状況を改善するため、不時の災害に備えて基金を設立し、平時は利殖を図る。災害時には議会の協賛を得て支出し、元金を取り崩した場合は翌年度の一般会計から補填する仕組みとする。

参照した発言:
第13回帝国議会 貴族院 本会議 第34号

審議経過

第13回帝国議会

貴族院
(明治32年2月25日)
(明治32年2月28日)
衆議院
(明治32年3月2日)
(明治32年3月6日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル災害準備基金特別會計法ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十二年三月二十日
內閣總理大臣 侯爵 山縣有朋
大藏大臣 伯爵 松方正義
法律第八十一號
災害準備基金特別會計法
第一條 災害準備基金ヲ置キ其ノ歲入歲出ハ一般會計ト區分シ特別會計ヲ設置ス
第二條 償金特別會計資金ノ內千萬圓ハ災害準備基金ニ組入ルヘシ
第三條 災害準備基金ハ左ノ目的ニ使用ス
一 非常災害ノ爲租稅特免トナリタル場合ニ於テ生スル歲入缺損ノ補充
一 各府縣災害土木費ノ補助ニ要スル財源ノ補充
前項土木費補助ニ關スル規程ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第四條 災害準備基金ハ大藏省預金ニ寄託シ其ノ利子ハ之ヲ基金ニ編入スヘシ
第五條 災害準備基金千萬圓以內ニ減少シタルトキハ一般會計ヨリ其ノ缺額ヲ補塡スヘシ
第六條 政府ハ每年災害準備基金特別會計ノ歲入歲出豫算ヲ調製シ歲入歲出ノ總豫算ト共ニ帝國議會ニ提出スヘシ
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル災害準備基金特別会計法ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十二年三月二十日
内閣総理大臣 侯爵 山県有朋
大蔵大臣 伯爵 松方正義
法律第八十一号
災害準備基金特別会計法
第一条 災害準備基金ヲ置キ其ノ歳入歳出ハ一般会計ト区分シ特別会計ヲ設置ス
第二条 償金特別会計資金ノ内千万円ハ災害準備基金ニ組入ルヘシ
第三条 災害準備基金ハ左ノ目的ニ使用ス
一 非常災害ノ為租税特免トナリタル場合ニ於テ生スル歳入欠損ノ補充
一 各府県災害土木費ノ補助ニ要スル財源ノ補充
前項土木費補助ニ関スル規程ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第四条 災害準備基金ハ大蔵省預金ニ寄託シ其ノ利子ハ之ヲ基金ニ編入スヘシ
第五条 災害準備基金千万円以内ニ減少シタルトキハ一般会計ヨリ其ノ欠額ヲ補填スヘシ
第六条 政府ハ毎年災害準備基金特別会計ノ歳入歳出予算ヲ調製シ歳入歳出ノ総予算ト共ニ帝国議会ニ提出スヘシ