(官吏遺族扶助法中改正法律)
法令番号: 法律第16号
公布年月日: 明治32年2月9日
法令の形式: 法律

改正対象法令

提案理由 (AIによる要約)

官吏遺族扶助法の適用範囲に郡書記が含まれていなかったため、流行病等で不幸な事態が発生した際に遺族への扶助料が支給できない状況であった。そこで「郡書記を除く外」という文言を削除することで、郡書記の遺族にも扶助料を支給できるようにし、国の恩恵を均等に及ぼすことを目的とする改正である。

参照した発言:
第13回帝国議会 貴族院 本会議 第2号

審議経過

第13回帝国議会

貴族院
(明治31年12月6日)
(明治31年12月12日)
衆議院
(明治31年12月16日)
(明治32年1月18日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル官吏遺族扶助法中改正法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十二年二月八日
內閣總理大臣 侯爵 山縣有朋
大藏大臣 伯爵 松方正義
內務大臣 侯爵 西鄕從道
陸軍大臣 子爵 桂太郞
文部大臣 伯爵 樺山資紀
外務大臣 子爵 靑木周藏
遞信大臣 子爵 芳川顯正
海軍大臣 山本權兵衞
司法大臣 淸浦奎吾
農商務大臣 曾禰荒助
法律第十六號
官吏遺族扶助法第三條第二項左ノ通改正ス
郡書記ヲ除クノ外政府ヨリ俸給ヲ受ケサル官吏及商業ヲ營ムコトヲ得ヘキ官吏ハ第二條ノ納金ヲ要セス
附 則
此ノ法律ハ明治三十二年四月一日ヨリ施行ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル官吏遺族扶助法中改正法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十二年二月八日
内閣総理大臣 侯爵 山県有朋
大蔵大臣 伯爵 松方正義
内務大臣 侯爵 西郷従道
陸軍大臣 子爵 桂太郎
文部大臣 伯爵 樺山資紀
外務大臣 子爵 青木周蔵
逓信大臣 子爵 芳川顕正
海軍大臣 山本権兵衛
司法大臣 清浦奎吾
農商務大臣 曽祢荒助
法律第十六号
官吏遺族扶助法第三条第二項左ノ通改正ス
郡書記ヲ除クノ外政府ヨリ俸給ヲ受ケサル官吏及商業ヲ営ムコトヲ得ヘキ官吏ハ第二条ノ納金ヲ要セス
附 則
此ノ法律ハ明治三十二年四月一日ヨリ施行ス