日本研究のための歴史情報
法令データベース
本データベースについて
特許局官制
法令番号: 勅令第73号
公布年月日: 明治20年12月27日
法令の形式: 勅令
沿革
関連法規
リンク
公布:
明治20年12月27日 勅令第73号
改正:
明治21年12月20日 勅令第87号
実効性喪失:
改正対象法令
改正:
(農商務省官制)
審議経過
国立国会図書館『官報』
国立国会図書館『法令全書』
国立公文書館『御署名原本』
日本法令索引
朕農商務省專賣特許局ヲ廢シ更ニ特許局ヲ置キ其官制ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治二十年十二月二十五日
內閣總理大臣 伯爵 伊藤博文
農商務大臣 伯爵 黑田淸隆
勅令第七十三號
特許局官制
第一條
特許局ハ農商務大臣ノ管理ニ屬シ發明、商標及意匠ニ關スル事務ヲ掌ル
第二條
特許局ニ職員ヲ置クコト左ノ如シ
局長
局次長
審判官
審査官
審査官補
屬
技手
第三條
局長ハ一人奏任一等二等トス農商務大臣ノ指揮監督ヲ承ケ局中全部ノ事ヲ掌理シ審査官ノ査定ニ對スル不服申立アルトキハ之ヲ審判ス
第四條
局次長ハ一人奏任トシ現任局長ノ次等以下トス局長ノ事務ヲ佐ク局長ナキトキ又ハ局長事故アルトキハ其事務ヲ掌理ス
第五條
審判官ハ三人以內奏任トス局長ヲ佐ケ審査官ノ査定ニ對スル不服申立ヲ審判スルコトヲ掌ル
第六條
審査官ハ奏任トス局長ノ命ヲ承ケ發明商標及意匠ニ關スル審査事務ヲ分掌シ査定ノ責ニ任ス其定員ハ農商務大臣審査事務ノ繁閑ニ從ヒ閣議ニ提出シ裁可ヲ經テ之ヲ定ム
第七條
審査官補ハ判任トス審査官ノ命ヲ承ケ發明商標及意匠審査ノ事務ニ從事ス
第八條
屬ハ判任トス上官ノ指揮ヲ承ケ書記簿記計算ニ從事ス
第九條
技手ハ判任トス上官ノ指揮ヲ承ケ製圖ニ從事ス
第十條
特許局ニ庶務部審判部審査部ヲ置キ庶務部ニ第一課第二課及圖書館ヲ置ク其分掌規程ハ農商務大臣ノ定ムル所ニ依ラシム
朕農商務省専売特許局ヲ廃シ更ニ特許局ヲ置キ其官制ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治二十年十二月二十五日
内閣総理大臣 伯爵 伊藤博文
農商務大臣 伯爵 黒田清隆
勅令第七十三号
特許局官制
第一条
特許局ハ農商務大臣ノ管理ニ属シ発明、商標及意匠ニ関スル事務ヲ掌ル
第二条
特許局ニ職員ヲ置クコト左ノ如シ
局長
局次長
審判官
審査官
審査官補
属
技手
第三条
局長ハ一人奏任一等二等トス農商務大臣ノ指揮監督ヲ承ケ局中全部ノ事ヲ掌理シ審査官ノ査定ニ対スル不服申立アルトキハ之ヲ審判ス
第四条
局次長ハ一人奏任トシ現任局長ノ次等以下トス局長ノ事務ヲ佐ク局長ナキトキ又ハ局長事故アルトキハ其事務ヲ掌理ス
第五条
審判官ハ三人以内奏任トス局長ヲ佐ケ審査官ノ査定ニ対スル不服申立ヲ審判スルコトヲ掌ル
第六条
審査官ハ奏任トス局長ノ命ヲ承ケ発明商標及意匠ニ関スル審査事務ヲ分掌シ査定ノ責ニ任ス其定員ハ農商務大臣審査事務ノ繁閑ニ従ヒ閣議ニ提出シ裁可ヲ経テ之ヲ定ム
第七条
審査官補ハ判任トス審査官ノ命ヲ承ケ発明商標及意匠審査ノ事務ニ従事ス
第八条
属ハ判任トス上官ノ指揮ヲ承ケ書記簿記計算ニ従事ス
第九条
技手ハ判任トス上官ノ指揮ヲ承ケ製図ニ従事ス
第十条
特許局ニ庶務部審判部審査部ヲ置キ庶務部ニ第一課第二課及図書館ヲ置ク其分掌規程ハ農商務大臣ノ定ムル所ニ依ラシム
新字体・旧字体の切替
ダウンロード
本文
詳細・沿革