西園寺龜次郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府在籍 | |
職業 | 第一銀行、浦賀船渠各(株)監査役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治二年九月 (1869) | |
親名・続柄 | 西園寺公成の二男 | |
家族 | 妻 壽代 明八、一二生、故大審院長兒島惟謙長女 男 實 明二九、一生、法學土 婦 壽惠 明三八、一一生、長男實妻、愛媛、赤松忠兵衞姉 男 謙次郞 明三一、一〇生、經濟學士 婦 秋子 明三六、一〇生、二男謙次郞妻、東京、小林又七五女、東京女學館出身 男 敬三郞 明三三、一生、慶應義塾出身 婦 潤子 明三六、四生、三男敬三郞妻、子爵加藤泰成長女 庶子 光雄 明三四、一一生、生母、久保田こと、慶應義塾出身 | |
記述部分(略伝) | 當家は其祖を西園寺公爵家と同じうし共に禁庭に仕ふ約四百年以前違勅により京都を脱して伊豫に走り後宇和島藩伊達家の客分となり降て臣下となり數代を經て公成に至る公成は廢藩後伊達家の家令となり傍ら第一銀行二十銀行東京貯蓄銀行東京瓦斯會社石川島造船所等の重役となれり 君は公成の二男にして明治二年九月を以て生れ同四十五年分家して一家を創立す先是同二十六年東京高等商業學校を卒業し現に第一銀行浦賀船渠會社各監査役たり 家族は尚四男昇(大元、九生)孫多惠子(同一五、一生、長男實長女)同朋子(同一五、九生、三男敬三郞長女)あり 長女公子(明三〇、四生)は東京府人西村直に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市外代々幡町代々木初臺五九四 電四谷二八 | |
参照人物(親類) | 子爵加藤泰成、小林又七、西村直、※辰馬利一、※室田金壽、※矢部桂輪 | |
参照次数 | 6 (※なし3) | |
読み | さいおんじ かめじろう | |
別名 |