Japanese

矢部桂輪 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade從五位、勳五等
Title/ Family rank etc.東京府士族
Occupation判事,八日市場區裁判所判事兼千葉地方裁判所八日市場支部々長
Gender男性
Birthday明治九年九月 (1876)
Parent and relation 櫻井誓應の二男
Family養父 興功 嘉永二、四生、現戸主
養母 フキ 慶應二、八生、子爵加藤泰成叔母
妻 好子 明二一、五生、養父興功二女
男 興彦 大二、八生
女 斐子 明三八、六生
女 季子 明四〇、一一生
女 冬子 明四三、一二生
Biography君は愛媛縣人櫻井誓應の二男にして明治九年九月を以て生れ同三十三年矢部興功の養子となる同四十一年東京帝國大學法科大學佛法科を卒業し同四十三年判事に任じ廣島地方裁判所東京區裁判所同地方裁判所長野地方裁判所兼同區裁判所熊谷浦和前橋札幌各地方裁判所各判事に歷補し現に八日市場區裁判所判事兼千葉地方裁判所八日市場支部々長たり
家族は尚二男功彦(大三、一〇生)六女愛子(同一〇、三生)七女惇子(昭元、一二生)の外養妹秋江(明二六、四生、養父興功三女、及其夫功(同二五、一生、千葉、高橋甚八長男)との間に二女あり
長女貞子(同三六、一二生)は千葉縣人花島國松長男勇に三女恭子(同三九、七生)は神奈川縣人高島元吉に嫁し叔父功正(安政三、六生)は其妻ミツ(慶應元、七生、東京、秋山久成長女)及其一子を伴ひ分家せり
Address phone千葉、匝瑳、八日市場町
Relative子爵加藤泰成,※西園寺龜次郞
Degree2 (except※1)
Pronounciationやべ けいわ
Another name
View a digital image